Sentence

彼らはほとんど何も見えなかった。

(かれ)らはほとんど(なに)()えなかった。
They could hardly see.
Sentence

彼は口を謹んで何も語らなかった。

(かれ)(くち)(つつし)んで(なに)(かた)らなかった。
He kept his tongue under a bridle.
Sentence

彼は何も伝言を頼んでいなかった。

(かれ)(なに)伝言(でんごん)(たの)んでいなかった。
He hasn't left any message.
Sentence

彼の悪口をいっても何もならない。

(かれ)悪口(わるぐち)をいっても(なに)もならない。
There is no sense in speaking ill of him.
Sentence

遅くなっても何もないよりはまし。

(おそ)くなっても(なに)もないよりはまし。
Better late than never.
Sentence

相手はしばらく何も言わなかった。

相手(あいて)はしばらく(なに)()わなかった。
There was a short silence on the other end.
Sentence

青空以外には何も見られなかった。

青空(あおぞら)以外(いがい)には(なに)()られなかった。
Nothing was to be seen but the blue sky.
Sentence

私は彼について全く何も知らない。

(わたし)(かれ)について(まった)(なに)()らない。
I don't know anything about him at all.
Sentence

私は今は何も食べる気がしません。

(わたし)(いま)(なに)()べる()がしません。
I don't feel like eating anything now.
Sentence

私には何も言うことがありません。

(わたし)には(なに)()うことがありません。
I have nothing to say.