Sentence

この歌は10世紀から今日まで伝わったものだ。

この(うた)は10世紀(せいき)から今日(きょう)まで(つた)わったものだ。
This song comes down to us from the tenth century.
Sentence

質問の内容が具体的に伝わるように書いてください。

質問(しつもん)内容(ないよう)具体的(ぐたいてき)(つた)わるように()いてください。
Please write in a way that concretely conveys the question.
Sentence

校舎が全焼したという知らせはすぐに町中に伝わった。

校舎(こうしゃ)全焼(ぜんしょう)したという()らせはすぐに町中(まちなか)(つた)わった。
The news that the school had been burned down soon spread though the town.
Sentence

この銀食器は私の家に何世代にもわたって伝わるものだ。

この(ぎん)食器(しょっき)(わたし)(いえ)(なに)世代(せだい)にもわたって(つた)わるものだ。
This silverware set has been in my family for generations.
Sentence

寒さがじきに彼のキルトの上着を貫通して体に伝わってきた。

(さむ)さがじきに(かれ)のキルトの上着(うわぎ)貫通(かんつう)して(からだ)(つた)わってきた。
The cold soon penetrated his quilted jacket.
Sentence

ディッケンズの考えが、ロンドンの下町の生き生きした描写と共に読者には伝わる。

ディッケンズの(かんが)えが、ロンドンの下町(したまち)(いい)()きした描写(びょうしゃ)(とも)読者(どくしゃ)には(つた)わる。
Dickens' thoughts come across along with the vivid depiction of old London.
Sentence

雷鳴が聞こえるよりも先に稲光が見えるのは、光が音よりも早く伝わるからである。

雷鳴(らいめい)()こえるよりも(さき)稲光(いなびかり)()えるのは、(ひかり)(おと)よりも(はや)(つた)わるからである。
It is because light travels faster than sound that we see lightning before we hear thunder.