Sentence

学生全員が彼女を自分達の代表と認めた。

学生(がくせい)全員(ぜんいん)彼女(かのじょ)自分達(じぶんたち)代表(だいひょう)(みと)めた。
All the students recognized her as their representative.
Sentence

学生時代、イギリスに半年留学しました。

学生(がくせい)時代(じだい)、イギリスに半年(はんとし)留学(りゅうがく)しました。
I studied in England for six months when I was a student.
Sentence

我々は彼を彼らと交渉する代表にたてた。

我々(われわれ)(かれ)(かれ)らと交渉(こうしょう)する代表(だいひょう)にたてた。
We delegated him to negotiate with them.
Sentence

我々の大学時代にはしのぎを削った者だ。

我々(われわれ)大学(だいがく)時代(じだい)にはしのぎを(けず)った(もの)だ。
We used to compete furiously in college.
Sentence

我々の代表は新税の計画に異論を唱えた。

我々(われわれ)代表(だいひょう)新税(しんぜい)計画(けいかく)異論(いろん)(とな)えた。
Our representative argued against the new tax plan.
Sentence

過ぎ去った時代には、事態は違っていた。

()()った時代(じだい)には、事態(じたい)(ちが)っていた。
In days gone by, things were different.
Sentence

王や女王が世界に君臨した時代があった。

(おう)女王(じょおう)世界(せかい)君臨(くんりん)した時代(じだい)があった。
There was a time when kings and queens reigned over the world.
Sentence

一番近い旅行代理店はどこにありますか。

一番(いちばん)(ちか)旅行(りょこう)代理店(だいりてん)はどこにありますか。
Where's the nearest travel agency?
Sentence

ロックンロールは若い世代の発明だった。

ロックンロールは(わか)世代(せだい)発明(はつめい)だった。
Rock and roll was a creation of the young generation.
Sentence

メアリーと妹は交替で母親の看病をした。

メアリーと(いもうと)交替(こうたい)母親(ははおや)看病(かんびょう)をした。
Mary and her sister took turns at looking after their sick mother.