Sentence

私がこの絵が好きなのは、名画だからではなくて人をひきつけるからだ。

(わたし)がこの()()きなのは、名画(めいが)だからではなくて(ひと)をひきつけるからだ。
I like this picture, not because it is a masterpiece, but because it has charm.
Sentence

今夜はとてもおもしろい番組があるから、テレビの前にくぎづけだろう。

今夜(こんや)はとてもおもしろい番組(ばんぐみ)があるから、テレビの(まえ)にくぎづけだろう。
I'll be glued to the TV tonight watching a really exciting program.
Sentence

今から25年後には、就業者2人につき退職者1人の割合になるだろう。

(いま)から25年後(ねんご)には、就業者(しゅうぎょうしゃ)(にん)につき退職者(たいしょくしゃ)(にん)割合(わりあい)になるだろう。
Twenty-five years from now there will be one retired person for each two working.
Sentence

悪銭身につかず、というじゃない。結局は地道に稼ぐしかないと思うよ。

悪銭(あくせん)()につかず、というじゃない。結局(けっきょく)地道(じみち)(かせ)ぐしかないと(おも)うよ。
Ill-gotten gains are short-lived. The only way to make real money is to earn every penny.
Sentence

その犬が噛みつこうとしたときに、首を押えつけてとことん叱りつけた。

その(いぬ)()みつこうとしたときに、(くび)(おさ)えつけてとことん(しか)りつけた。
When the dog tried to bite me, I held him down by the neck and thoroughly scolded him.
Sentence

ある日、クリスは夢に描いていたような魅力的な女の子を見付けました。

ある()、クリスは(ゆめ)(えが)いていたような魅力的(みりょくてき)(おんな)()見付(みつ)けました。
One day, Chris discovered the charming girl of his dreams.
Sentence

テレビのニュース番組は我々が世界に遅れないでついていく助けになる。

テレビのニュース番組(ばんぐみ)我々(われわれ)世界(せかい)(おく)れないでついていく(たす)けになる。
The TV news program help us keep up with the world.
Sentence

ちょうど食器を片付けたあと、玄関のベルが鳴るのをジョーンは聞いた。

ちょうど食器(しょっき)片付(かたづ)けたあと、玄関(げんかん)のベルが()るのをジョーンは()いた。
Just after putting away the dishes, Joan heard the doorbell ring.
Sentence

それは、ドイツの一都市であるフランクフルトにちなんで名づけられた。

それは、ドイツの(いち)都市(とし)であるフランクフルトにちなんで()づけられた。
It was named after Frankfurt, a German city.
Sentence

その本を買いたいと思ったが200円しか持っていないことに気付いた。

その(ほん)()いたいと(おも)ったが200(えん)しか()っていないことに気付(きづ)いた。
I wanted to buy the book, but I found I had no more than 200 yen with me.