Sentence

彼はたわいない幻想に取り付かれているようだ。

(かれ)はたわいない幻想(げんそう)()()かれているようだ。
He seems to be possessed with idle fancies.
Sentence

彼の講演によって私たちはこのことに気づいた。

(かれ)講演(こうえん)によって(わたし)たちはこのことに()づいた。
His lecture has brought this fact to our notice.
Sentence

彼と付き合っていくのは難しいことがわかった。

(かれ)()()っていくのは(むずか)しいことがわかった。
I found it difficult to get along with him.
Sentence

彼が行くところはどこへでも犬はついていった。

(かれ)()くところはどこへでも(いぬ)はついていった。
The dog followed him wherever he went.
Sentence

日がたつにつれて我々の運動ははずみがついた。

()がたつにつれて我々(われわれ)運動(うんどう)ははずみがついた。
As the days passed, our campaign grew in momentum.
Sentence

伝説の最後の部分は後世付け加えられたものだ。

伝説(でんせつ)最後(さいご)部分(ぶぶん)後世(こうせい)()(くわ)えられたものだ。
The last part of the legend was added later.
Sentence

ある物が霧の中にぼおっと見えるのに気づいた。

ある(もの)(きり)(なか)にぼおっと()えるのに()づいた。
I perceived an object looming through the mist.
Sentence

誰も自分の意見を人に押しつけるべきではない。

(だれ)自分(じぶん)意見(いけん)(ひと)()しつけるべきではない。
No one should force his views on others.
Sentence

他人のやることにけちをつけるのは簡単である。

他人(たにん)のやることにけちをつけるのは簡単(かんたん)である。
It is easy to find fault with the work of others.
Sentence

数学が苦手なので家庭教師をつけてもらいたい。

数学(すうがく)苦手(にがて)なので家庭(かてい)教師(きょうし)をつけてもらいたい。
As I am not good at math, I hope my parents will allow me to have a private tutor.