Sentence

京都は神社や仏閣で有名だ。

京都(きょうと)神社(じんじゃ)仏閣(ぶっかく)有名(ゆうめい)だ。
Kyoto is famous for its shrines and temples.
Sentence

我々は仏教を信仰している。

我々(われわれ)仏教(ぶっきょう)信仰(しんこう)している。
We believe in Buddhism.
Sentence

フランスは英国の南にある。

フランスは英国(えいこく)(みなみ)にある。
France is to the south of England.
Sentence

仏教はインドに起源を発した。

仏教(ぶっきょう)はインドに起源(きげん)(はっ)した。
Buddhism had its beginnings in India.
Sentence

彼らはフランス南部の出身だ。

(かれ)らはフランス南部(なんぶ)出身(しゅっしん)だ。
They come from the south of France.
Sentence

彼は最近フランスから帰った。

(かれ)最近(さいきん)フランスから(かえ)った。
He has recently returned from France.
Sentence

彼はフランス近代史に詳しい。

(かれ)はフランス近代史(きんだいし)(くわ)しい。
He is acquainted with the modern history of France.
Sentence

私はフランス料理が好きです。

(わたし)はフランス料理(りょうり)()きです。
I like French food very much.
Sentence

佐和子はフランスに行きたい。

佐和子(さわこ)はフランスに()きたい。
Sawako wants to go to France.
Sentence

フランス料理が食べたいです。

フランス料理(りょうり)()べたいです。
I want to eat French cuisine.