Sentence

今後は私が気にとめていることを言うことにしよう。

今後(こんご)(わたし)()にとめていることを()うことにしよう。
From now on I am going to say what is on my mind.
Sentence

彼が今後どこに住むかは、私たちの関心事ではない。

(かれ)今後(こんご)どこに()むかは、(わたし)たちの関心事(かんしんごと)ではない。
Where he will live doesn't interest us.
Sentence

今後は、よりよいサービスを提供させていただきます。

今後(こんご)は、よりよいサービスを提供(ていきょう)させていただきます。
You can count on us for better service in the future.
Sentence

今後の計画が申し分なく上手くいくことを願っている。

今後(こんご)計画(けいかく)(もう)(ぶん)なく上手(うま)くいくことを(ねが)っている。
I hope the new plan will work out satisfactorily.
Sentence

今後とも、おつきあいのほど、よろしくお願いします。

今後(こんご)とも、おつきあいのほど、よろしくお(ねが)いします。
We look forward to working more closely with you in the future.
Sentence

今後、生物学を専攻する学生の数は増加するであろう。

今後(こんご)生物学(せいぶつがく)専攻(せんこう)する学生(がくせい)(かず)増加(ぞうか)するであろう。
The number of students who specialize in biology will increase from now on.
Sentence

良書は最良の友であり、今日も今後も永久に同じである。

良書(りょうしょ)最良(さいりょう)(とも)であり、今日(きょう)今後(こんご)永久(えいきゅう)(おな)じである。
A good book is the best of friends, the same today and forever.
Sentence

お客様の今後の購買需要を明らかにしようとしています。

客様(きゃくさま)今後(こんご)購買(こうばい)需要(じゅよう)(あき)らかにしようとしています。
We are trying to clarify your future procurement requirements.
Sentence

あなたは今後もっと懸命に勉強しなければならないだろう。

あなたは今後(こんご)もっと懸命(けんめい)勉強(べんきょう)しなければならないだろう。
You'll have to study harder from now on.
Sentence

今後の税制改革では銀行業界に何の影響も与えないだろう。

今後(こんご)税制(ぜいせい)改革(かいかく)では銀行(ぎんこう)業界(ぎょうかい)(なに)影響(えいきょう)(あた)えないだろう。
The tax reform will not touch the banking industry.