Sentence

その二国間で戦争が起こった。

その()国間(こくかん)戦争(せんそう)()こった。
A war broke out between the two countries.
Sentence

彼は二国間について論評した。

(かれ)()国間(こくかん)について論評(ろんぴょう)した。
He's observed on the relationship between the two countries.
Sentence

二国間の貿易は着実に増加している。

()国間(こくかん)貿易(ぼうえき)着実(ちゃくじつ)増加(ぞうか)している。
Trade between the two countries has been steadily growing.
Sentence

その争いの根源は二国間の対立関係にある。

その(あらそ)いの根源(こんげん)()国間(こくかん)対立(たいりつ)関係(かんけい)にある。
The quarrel originated in rivalry between the two countries.
Sentence

2国間の貿易上のアンバランスを改善しなければならない。

国間(こくかん)貿易上(ぼうえきじょう)のアンバランスを改善(かいぜん)しなければならない。
The trade imbalance between two nations should be improved.
Sentence

こうした2国間の紛争は、国際法に従って解決されなければならない。

こうした2国間(こくかん)紛争(ふんそう)は、国際法(こくさいほう)(したが)って解決(かいけつ)されなければならない。
These disputes between the two nations should be solved in accordance with international law.