Sentence

困った時には、物事はしばしば実際より悪く見えるという事実で気を取り直すことがある。

(こま)った(とき)には、物事(ものごと)はしばしば実際(じっさい)より(わる)()えるという事実(じじつ)()()(なお)すことがある。
When we are in trouble we can take heart from the fact that things often seem worse than they are.
Sentence

彼の主張はベンソンが『Entrepreneurs』で主張していることと事実上同じである。

(かれ)主張(しゅちょう)はベンソンが『Entrepreneurs』で主張(しゅちょう)していることと事実上(じじつじょう)(おな)じである。
His claim is really the same as the one Benson proposed in Entrepreneurs.
Sentence

実際には、極めて些細な意味における場合を除いて、このことはまったく事実ではないように思われる。

実際(じっさい)には、(きわ)めて些細(ささい)意味(いみ)における場合(ばあい)(のぞ)いて、このことはまったく事実(じじつ)ではないように(おも)われる。
In fact, this does not seem to be true at all, except in a very trivial sense.
Sentence

イギリスに1745年以前に国歌がなかったという事実は、それ自体はほとんどたいしたことではない。

イギリスに1745(ねん)以前(いぜん)国歌(こっか)がなかったという事実(じじつ)は、それ自体(じたい)はほとんどたいしたことではない。
The fact that Britain had no national anthem before 1745 is in itself of little consequence.
Sentence

詩人が言葉に対していだく愛情にも似た感情を、科学者は事実(たとえばらばらの事実であれ)に対していだく。

詩人(しじん)言葉(ことば)(たい)していだく愛情(あいじょう)にも()感情(かんじょう)を、科学者(かがくしゃ)事実(じじつ)(たとえばらばらの事実(じじつ)であれ)に(たい)していだく。
The scientist has a love of facts, even isolated facts, similar to the poet's love of words.
Sentence

2006年9月の軍事クーデターで失脚、事実上亡命中だったタイのタクシン元首相が28日、約1年半ぶりに帰国した。

2006(ねん)(くがつ)軍事(ぐんじ)クーデターで失脚(しっきゃく)事実上(じじつじょう)亡命中(ぼうめいちゅう)だったタイのタクシン(もと)首相(しゅしょう)が28(にち)(やく)(ねん)(はん)ぶりに帰国(きこく)した。
Deposed in a military coup in September 2006 and having effectively been in exile, the Former premier of Thailand Thaksin has returned after about a year and a half.
Sentence

シンジは新しい学校での生活になかなかなじめなかった。だが、エヴァのパイロットであるという事実は彼を人気者にした。

シンジは(あたら)しい学校(がっこう)での生活(せいかつ)になかなかなじめなかった。だが、エヴァのパイロットであるという事実(じじつ)(かれ)人気者(にんきしゃ)にした。
Shinji found it very difficult to adjust himself to life in the new school. However, the fact that he was an EVA pilot made him popular.
Sentence

IQの低さの原因を人種に求めるという議論を論駁するどころか、リンのデータはそれを事実上補強することになっている。

IQの(ひく)さの原因(げんいん)人種(じんしゅ)(もと)めるという議論(ぎろん)論駁(ろんばく)するどころか、リンのデータはそれを事実上(じじつじょう)補強(ほきょう)することになっている。
Far from refuting the thesis that race is to blame for lower IQ score, Lynn's data actually supports it.
Sentence

情報の出所をいわないで、ある事実を知っているともらすていねいないいかたは、「小鳥が知らせてくれた」ということである。

情報(じょうほう)出所(しゅっしょ)をいわないで、ある事実(じじつ)()っているともらすていねいないいかたは、「小鳥(ことり)()らせてくれた」ということである。
A polite way to reveal knowledge of a fact without telling the source of the information is to say, "a little bird told me".
Sentence

自分が集めた事実をもとにして、科学者は、その事実に意味と秩序と価値を与える論理の模様すなわち理論を織りあげるのである。

自分(じぶん)(あつ)めた事実(じじつ)をもとにして、科学者(かがくしゃ)は、その事実(じじつ)意味(いみ)秩序(ちつじょ)価値(かち)(あた)える論理(ろんり)模様(もよう)すなわち理論(りろん)()りあげるのである。
Around his facts the scientist weaves a logical pattern or theory which gives the facts meaning, order, and significance.