Sentence

しかし、事実を集めたものが科学でないのは、辞書が詩でないのと同じである。

しかし、事実(じじつ)(あつ)めたものが科学(かがく)でないのは、辞書(じしょ)()でないのと(おな)じである。
But a collection of facts is not science any more than a dictionary is poetry.
Sentence

こうした事実から考えてみて、私たちの理論を改めることが必要かもしれない。

こうした事実(じじつ)から(かんが)えてみて、(わたし)たちの理論(りろん)(あらた)めることが必要(ひつよう)かもしれない。
In the light of these facts, it may be necessary to revise our theory.
Sentence

そんな事実にまったく悪びれることなく、千歳は今日も元気に過ごしております。

そんな事実(じじつ)にまったく(わる)びれることなく、千歳(ちとせ)今日(きょう)元気(げんき)()ごしております。
Without flinching from that fact in the slightest, Chitose is spending today as well in fine spirit.
Sentence

彼が億万長者であるという事実がなかったならば、彼女は彼と結婚しないだろう。

(かれ)(おく)(まん)長者(ちょうじゃ)であるという事実(じじつ)がなかったならば、彼女(かのじょ)(かれ)結婚(けっこん)しないだろう。
Were it not for the fact that he is a billionaire, she would never marry him.
Sentence

彼が一切お金を受取らなかったという事実から彼が正直な男だという事が分かる。

(かれ)一切(いっさい)(かね)受取(うけと)らなかったという事実(じじつ)から(かれ)正直(しょうじき)(おとこ)だという(こと)()かる。
The fact that he did not accept any money shows that he is an honest man.
Sentence

天才がその存命中に名をなすことはめったにないということは周知の事実である。

天才(てんさい)がその存命中(ぞんめいちゅう)()をなすことはめったにないということは周知(しゅうち)事実(じじつ)である。
It is a matter of common knowledge that a man of genius is seldom successful in his own lifetime.
Sentence

人はとかく自分は欠点がないと考えがちである。事実をありのままに述べなさい。

(ひと)はとかく自分(じぶん)欠点(けってん)がないと(かんが)えがちである。事実(じじつ)をありのままに()べなさい。
One is apt to think oneself faultless. State the facts as they are.
Sentence

この地域に覇権を主張した国家がなかったという事実に注意を払わねばならない。

この地域(ちいき)覇権(はけん)主張(しゅちょう)した国家(こっか)がなかったという事実(じじつ)注意(ちゅうい)(はら)わねばならない。
We must pay attention to the fact that no nation claimed sovereignty over this region.
Sentence

最近思いもよらない事件が多いね。事実は小説より奇なり、とはよく言ったもんだよ。

最近(さいきん)(おも)いもよらない事件(じけん)(おお)いね。事実(じじつ)小説(しょうせつ)より()なり、とはよく()ったもんだよ。
You hear about a lot of incidents these days that would be hard to dream up. It really backs up the old saying that fact is stranger than fiction.
Sentence

テレビはしばしば家庭内の意思の疎通を妨げるという事実はすでによく知られている。

テレビはしばしば家庭内(かていない)意思(いし)疎通(そつう)(さまた)げるという事実(じじつ)はすでによく()られている。
The fact that television frequently limits communication within families is already well known.