Sentence

私たちはたいてい1日の主な食事を晩にとります。

(わたし)たちはたいてい1(にち)(おも)食事(しょくじ)(ばん)にとります。
We usually have our main meal of the day in the evening.
Sentence

私たちはジムを私達の野球チームの主将に選んだ。

(わたし)たちはジムを私達(わたしたち)野球(やきゅう)チームの主将(しゅしょう)(えら)んだ。
We elected Jim captain of our baseball team.
Sentence

私たちの主たる関心は社会の老齢化にあるべきだ。

(わたし)たちの(しゅ)たる関心(かんしん)社会(しゃかい)老齢化(ろうれいか)にあるべきだ。
Our chief concern should be the aging of society.
Sentence

私がまだ生きているのは、私の主治医のおかげだ。

(わたし)がまだ()きているのは、(わたし)主治医(しゅじい)のおかげだ。
I owe it to my doctor that I am still alive.
Sentence

株主は同社の急速な海外での事業展開を懸念した。

株主(かぶぬし)同社(どうしゃ)急速(きゅうそく)海外(かいがい)での事業(じぎょう)展開(てんかい)懸念(けねん)した。
Shareholders were concerned about the company's swift expansion overseas.
Sentence

家主は彼がドアを赤く塗ることを許してくれない。

家主(やぬし)(かれ)がドアを(あか)()ることを(ゆる)してくれない。
The landlord won't permit him to paint the door red.
Sentence

ミケランジェロは自分は画家ではないと主張した。

ミケランジェロは自分(じぶん)画家(がか)ではないと主張(しゅちょう)した。
Michelangelo protested that he was not a painter.
Sentence

その事故の主な原因は変わりやすい天候であった。

その事故(じこ)(おも)原因(げんいん)()わりやすい天候(てんこう)であった。
The accident was caused chiefly by the changeable weather.
Sentence

ご主人の健康診断を徹底的に行うことを勧めます。

主人(しゅじん)健康(けんこう)診断(しんだん)徹底的(てっていてき)(おこな)うことを(すす)めます。
I recommend a thorough checkup for your husband.
Sentence

この旅行には主な五つの島がどれも含まれている。

この旅行(りょこう)には(おも)(いつ)つの(しま)がどれも(ふく)まれている。
This tour takes in each of the five main islands.