Sentence

君が英語を勉強する主要な目的は何ですか。

(きみ)英語(えいご)勉強(べんきょう)する主要(しゅよう)目的(もくてき)(なに)ですか。
What is the main purpose of your studying English?
Sentence

奇妙な話だが、彼は自分の無罪を主張した。

奇妙(きみょう)(はなし)だが、(かれ)自分(じぶん)無罪(むざい)主張(しゅちょう)した。
Oddly enough, he insisted on his innocence.
Sentence

学生は自分の主体性を見失ってはならない。

学生(がくせい)自分(じぶん)主体性(しゅたいせい)見失(みうしな)ってはならない。
A student should not lose sight of his own identity.
Sentence

ボブは今度の学園祭で初めて主役を演じる。

ボブは今度(こんど)学園祭(がくえんさい)(はじ)めて主役(しゅやく)(えん)じる。
Bob will play the leading role for the first time in the next school festival.
Sentence

パーティーは主催者のスピーチで終わった。

パーティーは主催者(しゅさいしゃ)のスピーチで()わった。
The party ended up with the host's speech.
Sentence

その農場主は新しい5人の従業員を雇った。

その農場主(のうじょうぬし)(あたら)しい5(にん)従業員(じゅうぎょういん)(やと)った。
The farmer employed five new workers.
Sentence

その党は主に働く女性から成り立っている。

その(とう)(おも)(はたら)女性(じょせい)から()()っている。
The party is mainly made up of working women.
Sentence

その雇い主は彼らにきびしい仕事を課した。

その(やと)(ぬし)(かれ)らにきびしい仕事(しごと)()した。
The employer imposed a heavy task on them.
Sentence

シカゴは、米国中西部の主要な都市である。

シカゴは、米国(べいこく)中西部(ちゅうせいぶ)主要(しゅよう)都市(とし)である。
Chicago is the principal city of the Middle West.
Sentence

これらの手紙は主として母から来たものだ。

これらの手紙(てがみ)(しゅ)として(はは)から()たものだ。
These letters, in the main, are from my mother.