Sentence

彼にそこへ行くように主張した。

(かれ)にそこへ()くように主張(しゅちょう)した。
We made a point of his going there.
Sentence

聴衆は主に学生からなっていた。

聴衆(ちょうしゅう)(おも)学生(がくせい)からなっていた。
The audience consisted mainly of students.
Sentence

主婦は節約に努めるべきである。

主婦(しゅふ)節約(せつやく)(つと)めるべきである。
A housewife should be economical.
Sentence

主人を読んでいただけませんか。

主人(しゅじん)()んでいただけませんか。
Would you call up my husband?
Sentence

自分の主義に基づいて行動した。

自分(じぶん)主義(しゅぎ)(もと)づいて行動(こうどう)した。
I acted up to my principles.
Sentence

私は主人と別れる事にしました。

(わたし)主人(しゅじん)(わか)れる(こと)にしました。
My husband and I are calling it quits.
Sentence

私たちはその重要性を主張した。

(わたし)たちはその重要性(じゅうようせい)主張(しゅちょう)した。
We insisted on its importance.
Sentence

昨年の主な出来事は何でしたか。

昨年(さくねん)(おも)出来事(できごと)(なに)でしたか。
What were the chief events of last year?
Sentence

昨日の主な出来事は何でしたか。

昨日(きのう)(おも)出来事(できごと)(なに)でしたか。
What were yesterday's chief events?
Sentence

交通は都市の主要な問題である。

交通(こうつう)都市(とし)主要(しゅよう)問題(もんだい)である。
Traffic is a major urban problem.