Sentence

彼はまるで何でも知っているように話す。

(かれ)はまるで(なに)でも()っているように(はな)す。
He talks as if he knew everything.
Sentence

宿屋といってもまるで丸太小屋のようだ。

宿屋(やどや)といってもまるで丸太(まるた)小屋(こや)のようだ。
The inn was no better than a log cabin.
Sentence

私はまるで夢を見ているような気がする。

(わたし)はまるで(ゆめ)()ているような()がする。
I feel as if I were dreaming.
Sentence

その女性はまるで先生のような口をきく。

その女性(じょせい)はまるで先生(せんせい)のような(くち)をきく。
The woman speaks as if she were a teacher.
Sentence

その子はまるで大人のようなことを言う。

その()はまるで大人(おとな)のようなことを()う。
The child talks as if he were a man.
Sentence

おもってたのとまるっきり違いますねえ。

おもってたのとまるっきり(ちが)いますねえ。
It's really different from what I expected.
Sentence

あの赤ん坊はまるまるしていて健康的だ。

あの(あか)(ぼう)はまるまるしていて健康的(けんこうてき)だ。
That baby is fat and healthy.
Sentence

まるで、沈む船から逃げるネズミみたいね。

まるで、(しず)(ふね)から()げるネズミみたいね。
It's just like rats leaving a sinking ship.
Sentence

まるでそれが正しい英語の証左かのように。

まるでそれが(ただ)しい英語(えいご)証左(しょうさ)かのように。
Just as if that was proof that that English was correct.
Sentence

彼女がその絵をかくのにまる一日かかった。

彼女(かのじょ)がその()をかくのにまる(いち)(にち)かかった。
It took a whole day to paint the picture.