Sentence

食事中に音を立てるのは無作法です。

食事中(しょくじちゅう)(おと)()てるのは無作法(ぶさほう)です。
It is bad manners to make a noise while you eat.
Sentence

ロンドンに滞在中、私は彼に会った。

ロンドンに滞在中(たいざいちゅう)(わたし)(かれ)()った。
During my stay in London, I met him.
Sentence

食事の間中彼は一言も言わなかった。

食事(しょくじ)間中(まなか)(かれ)一言(ひとこと)()わなかった。
He kept silent during the meal.
Sentence

省エネルギーの全国運動が展開中だ。

(しょう)エネルギーの全国(ぜんこく)運動(うんどう)展開中(てんかいちゅう)だ。
A national campaign for energy saving is underway.
Sentence

小道は森の中を曲がりくねっている。

小道(こみち)(もり)(なか)()がりくねっている。
The path winds through the woods.
Sentence

小道の真中に止めてある車は迷惑だ。

小道(こみち)真中(まんなか)()めてある(くるま)迷惑(めいわく)だ。
That car in the middle of the path is an inconvenience.
Sentence

小鳥たちが森の中でさえずっていた。

小鳥(ことり)たちが(もり)(なか)でさえずっていた。
The birds were singing in the forest.
Sentence

勝利の知らせに国中が喜びに沸いた。

勝利(しょうり)()らせに国中(くにちゅう)(よろこ)びに()いた。
On hearing of the victory, the whole nation shouted for joy.
Sentence

四季の中で私が一番好きなのは秋だ。

四季(しき)(なか)(わたし)一番(いちばん)()きなのは(あき)だ。
It is fall that I like best of all the seasons.
Sentence

10人中3人はビデオを持っている。

10人中(にんちゅう)(にん)はビデオを()っている。
Three out of ten persons have a video.