Sentence

なかには気難しい人がいる。

なかには気難(きむずか)しい(ひと)がいる。
Some people are difficult to please.
Sentence

その習慣は中国で始まった。

その習慣(しゅうかん)中国(ちゅうごく)(はじ)まった。
The custom originated in China.
Sentence

その家は目下建築中である。

その(いえ)目下(もっか)建築中(けんちくちゅう)である。
The house is now under construction.
Sentence

火事は真夜中近くに起きた。

火事(かじ)真夜中(まよなか)(ちか)くに()きた。
The fire broke out toward midnight.
Sentence

なかなか妙案が浮かばない。

なかなか妙案(みょうあん)()かばない。
Bright ideas never occur to me.
Sentence

箱の中に沢山の道具がある。

(はこ)(なか)沢山(たくさん)道具(どうぐ)がある。
There are a lot of tools in the box.
Sentence

箱の中に人形が入っている。

(はこ)(なか)人形(にんぎょう)(はい)っている。
There is a doll in the box.
Sentence

農場主は一日中畑を耕した。

農場主(のうじょうぬし)(いち)(にち)中畑(なかはた)(たがや)した。
The farmer plowed his field all day.
Sentence

妊娠中毒症にかかりました。

妊娠(にんしん)中毒症(ちゅうどくしょう)にかかりました。
I had toxemia during my pregnancy.
Sentence

一両日中にお知らせします。

一両日中(いちりょうじつちゅう)にお()らせします。
I'll let you know in a day or so.