Sentence

席を確保するには列に並びさえすればいい。

(せき)確保(かくほ)するには(れつ)(なら)びさえすればいい。
All you have to do to secure a seat is to wait in line.
Sentence

実行は理論と並んでいかなければならない。

実行(じっこう)理論(りろん)(なら)んでいかなければならない。
Practice must go hand in hand with theory.
Sentence

彼は古今に並ぶ者のない偉大な政治家である。

(かれ)古今(ここん)(なら)(もの)のない偉大(いだい)政治家(せいじか)である。
He is the greatest statesman that ever lived.
Sentence

彼は月並みな家の広告にまんまとだまされた。

(かれ)月並(つきな)みな(いえ)広告(こうこく)にまんまとだまされた。
He fell for that old ad for a house like a ton of bricks.
Sentence

中国料理のことになると私の夫はプロなみだ。

中国(ちゅうごく)料理(りょうり)のことになると(わたし)(おっと)はプロなみだ。
My husband is an expert when it comes to cooking Chinese food.
Sentence

見出し語はアルファベット順に並んでいます。

見出(みだ)()はアルファベット(じゅん)(なら)んでいます。
The entry words are arranged alphabetically.
Sentence

カップケーキ型に、ペーパーカップを並べます。

カップケーキ(がた)に、ペーパーカップを(なら)べます。
Set up paper cups in the cupcake baking tray.
Sentence

彼は並外れて優秀とは言わないでも優れている。

(かれ)並外(なみはず)れて優秀(ゆうしゅう)とは()わないでも(すぐ)れている。
He is good, not to say exceptional.
Sentence

町並みからひときわ高く昔のお城が立っている。

町並(まちな)みからひときわ(たか)(むかし)のお(しろ)()っている。
High above the city stands the old castle.
Sentence

人々は大統領のサインを得るために列に並んだ。

人々(ひとびと)大統領(だいとうりょう)のサインを()るために(れつ)(なら)んだ。
The people were in a line to get the signature of the president.