- Home >
- Dictionary >
- Search
Search Results
1,223 entries were found for 世.
Sentence
ひとの声に似た不気味な鳴き声、漆黒の羽、死肉を啄む姿などから、鴉は不幸に舞い降りる不吉な鳥として世界に知られています。
ひとの声 に似 た不気味 な鳴 き声 、漆黒 の羽 、死 肉 を啄 む姿 などから、鴉 は不幸 に舞 い降 りる不吉 な鳥 として世界 に知 られています。
A creepy cry that sounds like a human voice, velvet black wings, the image of tearing into dead flesh; crows are known across the world as an ill-omened bird that flies down with ill-luck.
Sentence
世界の同胞諸君、アメリカ合衆国が諸君のために何をしてくれるかを求めず、人類の自由のためにともに何ができるかを求めよう。
My fellow citizens of the world: Ask not what America will do for you, but what together we can do for the freedom of man.
Sentence
国王ヘンリー8世は、ロンドンからさほど遠くないテムズ川河畔にある自分の宮殿ハンプトンコートにテニスコートを持っていた。
King Henry VIII had a tennis court at Hampton Court, his palace on the River Thames, not very far from London.
Sentence
最近の凶悪事件をニュースで見るたび、バーチャルな世界と生きる世界の区別がなくなった若者が急増していることに気付かされる。
These days when I hear about these horrible incidents on the news I get the feeling that more and more young people are losing their ability to distinguish between real and virtual worlds.
Sentence
中世のイングランドでは、町という町のすべてが、ときには一度に500人もの選手が、特定の休日にフットボールをしていたのです。
In England in the Middle Ages, whole towns played football on certain holidays, sometimes with as many as 500 players at one time.
Sentence
しかし、このことがあっても、彼は、自分の知力を働かせ、世界中の物理学会議で自分の考えを発表することをやめたりはしなかった。
しかし、このことがあっても、彼 は、自分 の知力 を働 かせ、世界中 の物理学 会議 で自分 の考 えを発表 することをやめたりはしなかった。
But this did not stop him from using his mind and presenting his ideas at physics meetings around the world.
Sentence
この世で大切なことは、今、自分がどこにいるかということよりも、むしろどの方向に向かって進んでいるかということであると思う。
この世 で大切 なことは、今 、自分 がどこにいるかということよりも、むしろどの方向 に向 かって進 んでいるかということであると思 う。
I find the great thing in this world is not so much where we stand as in what direction we are moving.
Sentence
19世紀末でも、イギリス海軍の船員は、そうすることが弱さの印だという理由で、ナイフとフォークを使うことを許されていなかった。
19世紀末 でも、イギリス海軍 の船員 は、そうすることが弱 さの印 だという理由 で、ナイフとフォークを使 うことを許 されていなかった。
Even at the end of the nineteenth century, sailors in the British Navy were not permitted to use knives and forks because using them was considered a sign of weakness.
Sentence
ラテン語が世界最初の「国際語」として何百年以上もの間使われてきたことがわかると、英語との類似点はよりいっそう顕著になってくる。
ラテン語 が世界 最初 の「国際語 」として何 百 年 以上 もの間 使 われてきたことがわかると、英語 との類似点 はよりいっそう顕著 になってくる。
The parallel with English becomes even more striking when we realize that Latin continued to be used for many hundreds of years more as the world's first "international language."
Sentence
欧州を参考にしつつ、超高齢化社会への政策対応、「経済大国」から「生活大国」への転換を21世紀に向けて日本はしていかねばならない。
Learning lessons from Europe, Japan has to switch its economic-oriented policy to a consumer-conscious one, in order to cope with the coming unprecedented aging society towards the 21st century.