Sentence

彼に好きなことをしてもよいと許可を与えた。

(かれ)()きなことをしてもよいと許可(きょか)(あた)えた。
I have given leave to do what he likes.
Sentence

彼が「水」と言えば、彼女は彼に水を与えた。

(かれ)が「(みず)」と()えば、彼女(かのじょ)(かれ)(みず)(あた)えた。
When he said "water," she gave him water.
Sentence

日照り続きが収穫にたいへんな損害を与えた。

日照(ひで)(つづ)きが収穫(しゅうかく)にたいへんな損害(そんがい)(あた)えた。
The drought did severe damage to the harvest.
Sentence

日でり続きが収穫にたいへんな損害を与えた。

()でり(つづ)きが収穫(しゅうかく)にたいへんな損害(そんがい)(あた)えた。
The spell of drought did severe damage to the harvest.
Sentence

昼間は太陽が夜は月がひかりを与えてくれる。

昼間(ひるま)太陽(たいよう)(よる)(つき)がひかりを(あた)えてくれる。
The sun gives light by day, and the moon by night.
Sentence

台風がその町を直撃し、ひどい損害を与えた。

台風(たいふう)がその(まち)直撃(ちょくげき)し、ひどい損害(そんがい)(あた)えた。
The typhoon struck the city, causing great damage.
Sentence

親はこれに対して満足な答えを与えられない。

(おや)はこれに(たい)して満足(まんぞく)(こた)えを(あた)えられない。
There is no satisfactory answer a parent can give to this.
Sentence

私は父の財産の少ないほうの分け前を与えた。

(わたし)(ちち)財産(ざいさん)(すく)ないほうの()(まえ)(あた)えた。
I was given a minor share of my father's wealth.
Sentence

私は彼らのめいめいに鉛筆を3本ずつ与えた。

(わたし)(かれ)らのめいめいに鉛筆(えんぴつ)を3(ほん)ずつ(あた)えた。
I gave three pencils to each of them.
Sentence

私は息子に欲しがるものは何でも与えてきた。

(わたし)息子(むすこ)(ほっ)しがるものは(なに)でも(あた)えてきた。
I have given to my son whatever he wants.