Sentence

彼がその辞書を盗んだに違いない、とふと私はおもった。

(かれ)がその辞書(じしょ)(ぬす)んだに(ちが)いない、とふと(わたし)はおもった。
It occurred to me that he must have stolen the dictionary.
Sentence

博物館は資金不足のために閉鎖しなければならなかった。

博物館(はくぶつかん)資金(しきん)不足(ふそく)のために閉鎖(へいさ)しなければならなかった。
The museum had to close due to lack of finances.
Sentence

背が低いことはバレーボールの選手にとって不利である。

()(ひく)いことはバレーボールの選手(せんしゅ)にとって不利(ふり)である。
Being short is a disadvantage to a volleyball player.
Sentence

東南アジア諸国連合の将来はどう見ても不安定なようだ。

東南(とうなん)アジア諸国(しょこく)連合(れんごう)将来(しょうらい)はどう()ても不安定(ふあんてい)なようだ。
Future prospects for ASEAN seem unstable, no matter how you look at it.
Sentence

通りを歩いていたら、問題の解決方法をふと思いついた。

(とお)りを(ある)いていたら、問題(もんだい)解決(かいけつ)方法(ほうほう)をふと(おも)いついた。
Walking along the street, I hit on a solution to the problem.
Sentence

男女間に不均等が存在することは許されるべきではない。

男女間(だんじょかん)()均等(きんとう)存在(そんざい)することは(ゆる)されるべきではない。
No inequality should be allowed to exist between men and women.
Sentence

誠実にして貧しいのは不正な手段で得た富より望ましい。

誠実(せいじつ)にして(まず)しいのは不正(ふせい)手段(しゅだん)()(とみ)より(のぞ)ましい。
Poverty with honesty is preferable to wealth obtained by unfair means.
Sentence

成長期の子供が1時間もじっとしていることは不可能だ。

成長期(せいちょうき)子供(こども)が1時間(じかん)もじっとしていることは不可能(ふかのう)だ。
It is impossible for a growing child to keep still for an hour.
Sentence

寝ている間は、体の機能は不活発になり、体温は下がる。

()ている()は、(からだ)機能(きのう)()活発(かっぱつ)になり、体温(たいおん)()がる。
While you are asleep, the bodily functions slow down and body temperature falls.
Sentence

車には何の問題もない。ただ君の運転がまずいだけだよ。

(くるま)には(なに)問題(もんだい)もない。ただ(きみ)運転(うんてん)がまずいだけだよ。
Nothing is the matter with the car. It's just that you are a bad driver.