Sentence

警察は彼に不利な証拠をたくさん集めた。

警察(けいさつ)(かれ)不利(ふり)証拠(しょうこ)をたくさん(あつ)めた。
The police assembled a lot of evidence against him.
Sentence

現場には彼に不利な証拠品は何もなかった。

現場(げんば)には(かれ)不利(ふり)証拠品(しょうこひん)(なに)もなかった。
There was no evidence against him found at the scene.
Sentence

2人を比較すると彼の方が形勢不利だった。

(にん)比較(ひかく)すると(かれ)(ほう)形勢(けいせい)不利(ふり)だった。
The comparison between the two was to his disadvantage.
Sentence

学校の成績が悪いと仕事を探す時に不利だ。

学校(がっこう)成績(せいせき)(わる)いと仕事(しごと)(さが)(とき)不利(ふり)だ。
A poor school record will count against you when you look for a job.
Sentence

将来は年齢で不利になることはないでしょう。

将来(しょうらい)年齢(ねんれい)不利(ふり)になることはないでしょう。
In the future, we won't be handicapped by old age.
Sentence

スポーツマンにとって視力が悪いのは不利だ。

スポーツマンにとって視力(しりょく)(わる)いのは不利(ふり)だ。
Poor eyesight is a handicap to a sportsman.
Sentence

今度は、私が不利な立場に立っているようだ。

今度(こんど)は、(わたし)不利(ふり)立場(たちば)()っているようだ。
It seems that this time I'm the man behind the eight ball.
Sentence

視力が弱いことはスポーツマンにとって不利だ。

視力(しりょく)(よわ)いことはスポーツマンにとって不利(ふり)だ。
Poor sight is a handicap to an athlete.
Sentence

私は状況が私達に不利であることを明らかにした。

(わたし)状況(じょうきょう)私達(わたしたち)不利(ふり)であることを(あき)らかにした。
I made it plain that the situation was unfavourable to us.
Sentence

彼女は自分に不利になるような口実を彼に与えた。

彼女(かのじょ)自分(じぶん)不利(ふり)になるような口実(こうじつ)(かれ)(あた)えた。
She gave him a handle against her.