Sentence

このことは水の入ったグラスにストローを入れて見れば容易にわかる。

このことは(みず)(はい)ったグラスにストローを()れて()れば容易(ようい)にわかる。
You can see this easily if you put a straw into a glass of water.
Sentence

かのローマの偉大な英雄、ジュリアス・シーザーは暗殺されたのです。

かのローマの偉大(いだい)英雄(えいゆう)、ジュリアス・シーザーは暗殺(あんさつ)されたのです。
The great Roman hero, Julius Caesar, was assassinated.
Sentence

かくて、国際化は日本人にとって今はやりのスローガンになっている。

かくて、国際化(こくさいか)日本人(にっぽんじん)にとって(こん)はやりのスローガンになっている。
Thus, internationalization has become a fashionable slogan for the Japanese.
Sentence

みんな、俺も全力でフォローする。このイベントかならず成功させるぞ。

みんな、(おれ)全力(ぜんりょく)でフォローする。このイベントかならず成功(せいこう)させるぞ。
Guys, I'll do my utmost to back you up. We'll make this event a success no matter what!
Sentence

それら二つのデザインに用いられたアプローチはまったくよく似ている。

それら(ふた)つのデザインに(もち)いられたアプローチはまったくよく()ている。
The approaches used in those two designs are exactly alike.
Sentence

ローマを訪れたことがおありなら、コロセウムをご覧になったにちがいない。

ローマを(おとず)れたことがおありなら、コロセウムをご(らん)になったにちがいない。
If you have ever visited Rome, you must have seen the Coliseum.
Sentence

ローマのフットボールの試合はギリシャのフットボールの試合と似ていました。

ローマのフットボールの試合(しあい)はギリシャのフットボールの試合(しあい)()ていました。
The Roman football game was like the Greek game.
Sentence

そのとき彼らはひなぎくを飛んだり、クローバーを通り抜けたりしてあそんだ。

そのとき(かれ)らはひなぎくを()んだり、クローバーを(とお)()けたりしてあそんだ。
Then they played Jump The Daisies and Run Through The Clover.
Sentence

コレステロールをためたくなかったら、脂肪のない赤身の肉を食べるのがよい。

コレステロールをためたくなかったら、脂肪(しぼう)のない赤身(あかみ)(にく)()べるのがよい。
If you want to avoid cholesterol, eat lean meat with no fat.
Sentence

B要因の取り扱いに関して、両者のアプローチにはわずかな違いがあるようだ。

要因(よういん)()(あつか)いに(かん)して、両者(りょうしゃ)のアプローチにはわずかな(ちが)いがあるようだ。
There seems to be a slight difference on the treatment of the B factor between their approaches.