Sentence

クリスマスが近くなってきた。

クリスマスが(ちか)くなってきた。
Christmas is fast approaching.
Sentence

イギリス人は実際的な国民だ。

イギリス(じん)実際的(じっさいてき)国民(こくみん)だ。
The English are a practical people.
Sentence

イギリス人は我慢強い国民だ。

イギリス(じん)我慢強(がまんづよ)国民(こくみん)だ。
The English are a hardy people.
Sentence

イギリスを例にとって見よう。

イギリスを(れい)にとって()よう。
Take England for example.
Sentence

イギリスでは車は左側通行だ。

イギリスでは(くるま)左側(ひだりがわ)通行(つうこう)だ。
They drive on the left in England.
Sentence

母はキリスト教を信仰している。

(はは)はキリスト(ょう)信仰(しんこう)している。
My mother believes in Christianity.
Sentence

彼らの名前をリストから消した。

(かれ)らの名前(なまえ)をリストから()した。
They blotted out my name from the list.
Sentence

彼は私をイギリス人と間違えた。

(かれ)(わたし)をイギリス(じん)間違(まちが)えた。
He took me for an Englishman.
Sentence

彼はイギリスへ行ってしまった。

(かれ)はイギリスへ()ってしまった。
He has gone to Britain.
Sentence

彼の名前はリストから削られた。

(かれ)名前(なまえ)はリストから(けず)られた。
He was struck off the list.