Sentence

いつも一人で仕事をしているから。僕は、チームプレーヤーではない。

いつも(いち)(にん)仕事(しごと)をしているから。(ぼく)は、チームプレーヤーではない。
I always work alone. I'm just not a team player.
Sentence

あなたはハワイへ行ったのですか、それともグアムへ行ったのですか。

あなたはハワイへ()ったのですか、それともグアムへ()ったのですか。
Did you go to Hawaii or Guam?
Sentence

彼女は、別れた彼との思い出がつまったアルバムを捨てられないでいる。

彼女(かのじょ)は、(わか)れた(かれ)との(おも)()がつまったアルバムを()てられないでいる。
She can't bring herself to throw away photo albums filled with memories of him.
Sentence

州の選挙権がかかっているので、チームのみんなは一生懸命試合をした。

(しゅう)選挙権(せんきょけん)がかかっているので、チームのみんなは一生懸命(いっしょうけんめい)試合(しあい)をした。
The team played hard because the championship of the state was at stake.
Sentence

私が明日最初にしたいことは、いいパートタイムの仕事を探すことです。

(わたし)明日(あした)最初(さいしょ)にしたいことは、いいパートタイムの仕事(しごと)(さが)すことです。
The first thing I want to do tomorrow is to find a good part-time job.
Sentence

レストランにその音楽が流れてきたのでロマンチックなムードになった。

レストランにその音楽(おんがく)(なが)れてきたのでロマンチックなムードになった。
Music started playing in the restaurant so there was a real romantic mood.
Sentence

まだちょっとホームシック気味だし、それに、慣れないことばっかりで。

まだちょっとホームシック気味(ぎみ)だし、それに、()れないことばっかりで。
I'm still feeling a little homesick and so many things seem strange to me.
Sentence

ニューヨークタイムズは彼女のギャラリーにいつも取材にくるんだから。

ニューヨークタイムズは彼女(かのじょ)のギャラリーにいつも取材(しゅざい)にくるんだから。
The New York Times reviews her gallery all the time.
Sentence

どちらが勝ってもおかしくない。両チームとも実力はほぼ互角だからね。

どちらが()ってもおかしくない。(りょう)チームとも実力(じつりょく)はほぼ互角(ごかく)だからね。
It's a tossup as to who will win; both teams are about the same in quality.
Sentence

ドアが開いた時は、危うくプラットホームに倒れてしまうところだった。

ドアが(ひら)いた(とき)は、(あや)うくプラットホームに(たお)れてしまうところだった。
As the door slid open, he almost fell onto the platform.