Sentence

そのトラックにはディーゼルエンジンがついている。

そのトラックにはディーゼルエンジンがついている。
The truck is powered by a diesel engine.
Sentence

彼は、ガソリンをさらに使わないエンジンを開発した。

(かれ)は、ガソリンをさらに使(つか)わないエンジンを開発(かいはつ)した。
He devised a new engine to use less gas.
Sentence

車が故障したに違いません。エンジンから煙が出ています。

(くるま)故障(こしょう)したに(ちが)いません。エンジンから(けむり)()ています。
Something must be wrong with our car; the engine is giving off smoke.
Sentence

オープンソースは技術革新をドライブするエンジンである。

オープンソースは技術(ぎじゅつ)革新(かくしん)をドライブするエンジンである。
Open source is the engine that drives technological innovation.
Sentence

エンジンを空回りさせちゃいかん。長持ちさせたいからね。

エンジンを空回(からまわ)りさせちゃいかん。長持(ながも)ちさせたいからね。
Don't race the car. We want to make it go as far as possible.
Sentence

ライト兄弟はエンジンで動く飛行機を飛ばすことに成功した。

ライト兄弟(きょうだい)はエンジンで(うご)飛行機(ひこうき)()ばすことに成功(せいこう)した。
The Wright brothers succeeded in flying an airplane driven by an engine.
Sentence

車のエンジンがかからなかったので、私たちはバスで行った。

(くるま)のエンジンがかからなかったので、(わたし)たちはバスで(おこな)った。
The car failing to start, we went by bus.
Sentence

新しいエンジンは必要なテストをすべて受けなければならない。

(あたら)しいエンジンは必要(ひつよう)なテストをすべて()けなければならない。
The new engine must undergo all the necessary tests.
Sentence

この種の汚染物質は主として自動車エンジンの燃焼から生まれる。

この(たね)汚染(おせん)物質(ぶっしつ)(しゅ)として自動車(じどうしゃ)エンジンの燃焼(ねんしょう)から()まれる。
Pollutants like this derive mainly from the combustion of fuel in car engines.
Sentence

ジョーダンがこの実験でメイン・エンジンを交換したことは自明である。

ジョーダンがこの実験(じっけん)でメイン・エンジンを交換(こうかん)したことは自明(じめい)である。
That Jordan replaced the main engine in this experiment is self-evident.