Sentence

彼が車を自慢するのももっともだ。

(かれ)(くるま)自慢(じまん)するのももっともだ。
He may well be proud of his car.
Sentence

彼が仕事を辞めるのももっともだ。

(かれ)仕事(しごと)()めるのももっともだ。
He has every reason to quit his job.
Sentence

彼がそうするのももっともだった。

(かれ)がそうするのももっともだった。
He had every reason for doing so.
Sentence

芭蕉はもっとも偉大な詩人だった。

芭蕉(ばしょう)はもっとも偉大(いだい)詩人(しじん)だった。
Basho was the greatest poet.
Sentence

成功するつもりならもっと頑張れ。

成功(せいこう)するつもりならもっと頑張(がんば)れ。
Work harder if you are to succeed.
Sentence

召使いをもっと親切に扱いなさい。

召使(めしつか)いをもっと親切(しんせつ)(あつか)いなさい。
Treat your servant more kindly.
Sentence

若手にもっと頑張ってもらいたい。

若手(わかて)にもっと頑張(がんば)ってもらいたい。
I want the young members to be more active.
Sentence

若者はもっと読書を楽しむべきだ。

若者(わかもの)はもっと読書(どくしょ)(たの)しむべきだ。
Young people should enjoy reading more.
Sentence

次はもっとうまく歌えると思うよ。

(つぎ)はもっとうまく(うた)えると(おも)うよ。
I expect to sing better next time.
Sentence

持てば持つほどもっと欲しくなる。

()てば()つほどもっと()しくなる。
The more I get, the more I want.