Sentence

私たちは道に迷った、もしそうでなければもっと早くここへ来ていただろう。

(わたし)たちは(みち)(まよ)った、もしそうでなければもっと(はや)くここへ()ていただろう。
If we hadn't lost our way, we would have been here sooner.
Sentence

君がもしあの橋から落ちたとしたら、救助することはほとんど不可能だろう。

(きみ)がもしあの(はし)から()ちたとしたら、救助(きゅうじょ)することはほとんど不可能(ふかのう)だろう。
If you were to fall from that bridge, it would be almost impossible to rescue you.
Sentence

もし私に家族がいなかったら、あんなに一生懸命働かなかったことでしょう。

もし(わたし)家族(かぞく)がいなかったら、あんなに一生懸命(いっしょうけんめい)(はたら)かなかったことでしょう。
But for my family, I would not have worked so hard.
Sentence

もしも無料でなければ、カタログの価格と日本までの送料をお教えください。

もしも無料(むりょう)でなければ、カタログの価格(かかく)日本(にっぽん)までの送料(そうりょう)をお(おし)えください。
If they are not free, please let me know how much the catalogue and the postage to Japan are.
Sentence

もしこの仕事に就きたいのならば、明日までに申し込まなければなりません。

もしこの仕事(しごと)()きたいのならば、明日(あした)までに(もうこ)()まなければなりません。
If you want this job, you must apply for it by tomorrow.
Sentence

もしグレースが熱心に勉強しなかったら、きっと試験に失敗していただろう。

もしグレースが熱心(ねっしん)勉強(べんきょう)しなかったら、きっと試験(しけん)失敗(しっぱい)していただろう。
If Grace had not studied so hard, she would surely have failed the test.
Sentence

もしあの汽車にまにあっていたならば、今ごろあちらに着いているでしょう。

もしあの汽車(きしゃ)にまにあっていたならば、(いま)ごろあちらに()いているでしょう。
If I had been in time for the train, I would be there now.
Sentence

ひょっとするとジョンはブラックさんについて何か知っているかもしれない。

ひょっとするとジョンはブラックさんについて(なに)()っているかもしれない。
John might know something about Mr Black.
Sentence

あなたはあなたの計画を彼に話したことを後悔するようになるかもしれない。

あなたはあなたの計画(けいかく)(かれ)(はな)したことを後悔(こうかい)するようになるかもしれない。
You may come to regret having told him about your plan.
Sentence

2、3日おきに電話して、そうすればもしなにか起きても連絡が保てるから。

2、3(にち)おきに電話(でんわ)して、そうすればもしなにか()きても連絡(れんらく)(たも)てるから。
Call me every few days, and in that way we can keep in touch if something happens.