Sentence

それがあるかどうか確かめるためにもう一度ポケットの中を調べなさい。

それがあるかどうか(たし)かめるためにもう一度(いちど)ポケットの(なか)調(しら)べなさい。
Search your pockets again to make sure of it.
Sentence

いちど電子機器になれると、もうそれなしではすませられなくなります。

いちど電子(でんし)機器(きき)になれると、もうそれなしではすませられなくなります。
Once you get used to electronic media, you can no longer do without them.
Sentence

あの人はお化粧のせいで若く見えるけど、もう40歳を越えているのよ。

あの(ひと)はお化粧(けしょう)のせいで(わか)()えるけど、もう40(さい)()えているのよ。
She looks young because of her makeup, but she is already more than forty years old.
Sentence

家族生活に見られるもう一つの変化は、両親の子供に対する接し方である。

家族(かぞく)生活(せいかつ)()られるもう(ひと)つの変化(へんか)は、両親(りょうしん)子供(こども)(たい)する(せっ)(かた)である。
Another change in family life is the attitude of parents toward children.
Sentence

しかし僕だけではなく、もうひとり—いや、もう一匹の珍客がいたらしい。

しかし(ぼく)だけではなく、もうひとり—いや、もう(いち)(ひき)珍客(ちんきゃく)がいたらしい。
However it was not just me, there was one more person, no, one more creature visiting.
Sentence

彼はもう長年の間、レコードも出していないしコンサートも開いていない。

(かれ)はもう長年(ながねん)()、レコードも()していないしコンサートも(ひら)いていない。
He hasn't made a record or had a concert for many years.
Sentence

彼のアドバイスのおかげで、私はもう一度やってみようという気になった。

(かれ)のアドバイスのおかげで、(わたし)はもう一度(いちど)やってみようという()になった。
His advice encouraged me to try it again.
Sentence

試験はもうすぐだというのに、彼は勉強をやり終えることができなかった。

試験(しけん)はもうすぐだというのに、(かれ)勉強(べんきょう)をやり()えることができなかった。
He could not get through his work, though the examination was near.
Sentence

私は長年議長を務めてきたので、もうそろそろ引退しようかと思っている。

(わたし)長年(ながねん)議長(ぎちょう)(つと)めてきたので、もうそろそろ引退(いんたい)しようかと(おも)っている。
I've spent so many years as chairman that I feel it's time I stepped down.
Sentence

午後もう一度こられるのでしたら、専門家を二、三人用意しておきますが。

午後(ごご)もう一度(いちど)こられるのでしたら、専門家(せんもんか)()(さん)(にん)用意(ようい)しておきますが。
If you come back this afternoon, I'll have a couple of experts here for you.