Sentence

正直言って私はクラシック音楽が好きじゃない。かたや、モリーの方が完全にはまっている。

正直(しょうじき)()って(わたし)はクラシック音楽(おんがく)()きじゃない。かたや、モリーの(ほう)完全(かんぜん)にはまっている。
To tell the truth, I don't like classical music. On the other hand, Molly is really into it.
Sentence

仕事をよりよくする方法について考えるよりも金もうけする方法を考える方が先なのである。

仕事(しごと)をよりよくする方法(ほうほう)について(かんが)えるよりも(かね)もうけする方法(ほうほう)(かんが)える(ほう)(さき)なのである。
Figuring a way to make a dollar comes ahead of thinking about how to do the job better.
Sentence

日本語のニュアンスが分からないくせに、自分の辞書のほうが正しいと言い張る傲慢な毛唐だ。

日本語(にほんご)のニュアンスが()からないくせに、自分(じぶん)辞書(じしょ)のほうが(ただ)しいと(いは)()傲慢(ごうまん)毛唐(けとう)だ。
You're an arrogant dirty foreigner who claims your dictionary is correct even though you don't understand the nuances of Japanese.
Sentence

なぜ、会社によって、ブルーカラーの人のほうが、ホワイトカラーの人より給料がいいのですか?

なぜ、会社(かいしゃ)によって、ブルーカラーの(ひと)のほうが、ホワイトカラーの(ひと)より給料(きゅうりょう)がいいのですか?
Why are, depending on the company, blue-collar workers better paid than white-collar ones?
Sentence

息子のことで心配が絶えません。近頃はテレビゲームばかりしていて、勉強の方はさっぱりです。

息子(むすこ)のことで心配(しんぱい)()えません。近頃(ちかごろ)はテレビゲームばかりしていて、勉強(べんきょう)(ほう)はさっぱりです。
I'm never free from worry about my son. Nowadays, he does nothing but play video games, and never studies at all.
Sentence

「そうか。やはり私のほうが年を食ってる。私は今年で20うんたら才だ」「いや、わかんねーよ」

「そうか。やはり(わたし)のほうが(とし)()ってる。(わたし)今年(ことし)で20うんたら(さい)だ」「いや、わかんねーよ」
"Oh? Then, as I expected, I've been around longer than you. This year I'm 20-mumble years old." "What does that tell me?"
Sentence

私は、ギャンブルには向いてないと思う。そういう運がないというか、働いて稼いだ方が確実だし。

(わたし)は、ギャンブルには(むか)いてないと(おも)う。そういう(うん)がないというか、(はたら)いて(かせ)いだ(ほう)確実(かくじつ)だし。
I'm not cut out for gambling. Maybe I'm just unlucky, but working for my pay is more of a sure thing.
Sentence

このところ、ここの気候はかなり変だけど、君も知ってのとおり、その方が僕の性に合っていてね。

このところ、ここの気候(きこう)はかなり(へん)だけど、(きみ)()ってのとおり、その(ほう)(ぼく)(せい)()っていてね。
The weather here has been very unusual, but you know that's my cup of tea.
Sentence

音が大きい方が、がしがし仕事してるように見えるという人と、うるさいだけって言う人いますよね。

(おと)(おお)きい(ほう)が、がしがし仕事(しごと)してるように()えるという(ひと)と、うるさいだけって()(ひと)いますよね。
Of those on the loud side, some people say they look like they're briskly working, while others say that they're just noisy.
Sentence

オーボエ奏者なんかは自分にあうリードを探すより作った方が速いと、自分で作ってしまう人もいる。

オーボエ奏者(そうしゃ)なんかは自分(じぶん)にあうリードを(さが)すより(つく)った(ほう)(はや)いと、自分(じぶん)(つく)ってしまう(ひと)もいる。
Heck, with oboe players there are those who, rather than search for a reed that suits them, find it faster to make their own.