Sentence

彼は今ごろニューヨークに着いているはずなのに何してるんだ。

(かれ)(いま)ごろニューヨークに()いているはずなのに(なに)してるんだ。
He ought to have arrived in New York by now.
Sentence

彼はそこへ行くのにずっと立ったままでいるようにと言われた。

(かれ)はそこへ()くのにずっと()ったままでいるようにと()われた。
He was told to remain standing all the way to go there.
Sentence

昔は、平気で昆虫触れたのに、今は、図鑑を見るだけでもだめ。

(むかし)は、平気(へいき)昆虫(こんちゅう)()れたのに、(いま)は、図鑑(ずかん)()るだけでもだめ。
When I was a kid, touching bugs didn't bother me a bit. Now I can hardly stand looking at pictures of them.
Sentence

若いころもっと一生けん命英語を勉強しておけばよかったのに。

(わか)いころもっと一生(いっしょう)けん(めい)英語(えいご)勉強(べんきょう)しておけばよかったのに。
I wish I had studied English harder while young.
Sentence

私は隣に座っている男にじっと見つめられているのに気づいた。

(わたし)(となり)(すわ)っている(おとこ)にじっと()つめられているのに()づいた。
I became aware of being closely observed by a man sitting next to me.
Sentence

私は彼が少し離れたところで私をじっと見ているのに気づいた。

(わたし)(かれ)(すこ)(はな)れたところで(わたし)をじっと()ているのに()づいた。
I found that he was gazing at me at a distance.
Sentence

仕事は非常にたくさんの人が失業しているので得るのに難しい。

仕事(しごと)非常(ひじょう)にたくさんの(ひと)失業(しつぎょう)しているので()るのに(むずか)しい。
Jobs are hard to come by with so many people out of work.
Sentence

債券発行による調達資金は予算の赤字を補填するのに使われる。

債券(さいけん)発行(はっこう)による調達(ちょうたつ)資金(しきん)予算(よさん)赤字(あかじ)補填(ほてん)するのに使(つか)われる。
The proceeds from the bond issue will be used to finance the budget deficit.
Sentence

皆留守だというのに、不思議なことに家中の電灯がついていた。

(かい)留守(るす)だというのに、不思議(ふしぎ)なことに家中(いえじゅう)電灯(でんとう)がついていた。
Strange to say, all the lights in the house were on, though no one was at home.
Sentence

もし計画について知っていたら、私は彼の手助けができたのに。

もし計画(けいかく)について()っていたら、(わたし)(かれ)手助(てだす)けができたのに。
If I had known about the plan, I could have helped him.