Sentence

彼の最近作の小説は以前のに比べて長足の進歩を示している。

(かれ)最近作(さいきんさく)小説(しょうせつ)以前(いぜん)のに(くら)べて長足(ちょうそく)進歩(しんぽ)(しめ)している。
His latest novel marks a great advance on his previous ones.
Sentence

長年勤めたが、彼は市場が高騰するのに出会ったことはない。

長年(ながねん)(つと)めたが、(かれ)市場(しじょう)高騰(こうとう)するのに出会(であ)ったことはない。
In his lengthy career, he had never seen the market so high.
Sentence

私は自分の部屋を掃除するのに午前中をすべて費やしました。

(わたし)自分(じぶん)部屋(へや)掃除(そうじ)するのに午前中(ごぜんちゅう)をすべて(つい)やしました。
I've spent the entire morning cleaning my room.
Sentence

私は壊れた人形が誰かによって直されているのに気がついた。

(わたし)(こわ)れた人形(にんぎょう)(だれ)かによって(なお)されているのに()がついた。
I found the broken doll mended by somebody.
Sentence

私はいつも自分のいうことを相手にわからせるのに苦労する。

(わたし)はいつも自分(じぶん)のいうことを相手(あいて)にわからせるのに苦労(くろう)する。
I always have difficulty in making myself understood.
Sentence

私のタイプライターを使うのなら、一言そういえばいいのに。

(わたし)のタイプライターを使(つか)うのなら、一言(ひとこと)そういえばいいのに。
You might ask before you use my typewriter.
Sentence

昨日パーティーに来ればよかったのに。とても面白かったよ。

昨日(きのう)パーティーに()ればよかったのに。とても面白(おもしろ)かったよ。
We missed you very much at the party yesterday. We had a very good time indeed.
Sentence

国民総生産が増えるのに比例して、我々の生活水準も上がる。

国民総生産(こくみんそうせいさん)()えるのに比例(ひれい)して、我々(われわれ)生活(せいかつ)水準(すいじゅん)()がる。
In proportion as our GNP increases, our living standards go up.
Sentence

言葉を「生きた」ものと「死んだ」ものに分けるのは誤りだ。

言葉(ことば)を「()きた」ものと「()んだ」ものに()けるのは(あやま)りだ。
It is wrong to divide language into "living" and "dead".
Sentence

君はあの時、私に本当のことを言ってくれたらよかったのに。

(きみ)はあの(とき)(わたし)本当(ほんとう)のことを()ってくれたらよかったのに。
I wish you had told me the truth then.