Sentence

第二次世界大戦は1945年に終わった。

(だい)()()世界(せかい)大戦(たいせん)は1945(ねん)()わった。
World War II ended in 1945.
Sentence

第二次世界大戦は1939年に勃発した。

(だい)()()世界(せかい)大戦(たいせん)は1939(ねん)勃発(ぼっぱつ)した。
The Second World War broke out in 1939.
Sentence

第一次世界大戦は1914年に勃発した。

(だい)(いち)()世界(せかい)大戦(たいせん)は1914(ねん)勃発(ぼっぱつ)した。
World War I broke out in 1914.
Sentence

第2次世界大戦は1939年に始まった。

(だい)()世界(せかい)大戦(たいせん)は1939(ねん)(はじ)まった。
The Second World War began in 1939.
Sentence

太郎は10年前から帯広に住んでいます。

太郎(たろう)は10(ねん)(まえ)から帯広(おびひろ)()んでいます。
Taro has lived in Obihiro for ten years.
Sentence

足首のねんざで彼は一ヶ月歩けなかった。

足首(あしくび)のねんざで(かれ)(いち)(かげつ)(ある)けなかった。
A sprained ankle disabled him from walking for a month.
Sentence

昭和20年に第二次世界大戦は終わった。

昭和(しょうわ)20(ねん)(だい)()()世界(せかい)大戦(たいせん)()わった。
World War II came to an end in the 20th year of the Showa era.
Sentence

私は彼女と20年以上の知り合いである。

(わたし)彼女(かのじょ)と20(ねん)以上(いじょう)()()いである。
I have been acquainted with her for more than 20 years.
Sentence

私はこの新聞社に勤めて4年になります。

(わたし)はこの新聞社(しんぶんしゃ)(つと)めて4(ねん)になります。
I have been working for this newspaper for 4 years.
Sentence

私は4年前に1年の予定で来日しました。

(わたし)は4(ねん)(まえ)に1(ねん)予定(よてい)来日(らいにち)しました。
I came to Japan four years ago intending to stay for one year.