Sentence

彼はこの小説を書くのに3年を費やした。

(かれ)はこの小説(しょうせつ)()くのに3(ねん)(つい)やした。
He has spent three years writing this novel.
Sentence

彼はこの研究に10年近く従事している。

(かれ)はこの研究(けんきゅう)に10(ねん)(ちか)従事(じゅうじ)している。
He has been engaged in this study nearly ten years.
Sentence

彼は3年前よりずっと暮らし向きがよい。

(かれ)は3(ねん)(まえ)よりずっと()らし()きがよい。
He is far better off than he was three years ago.
Sentence

彼は3年前に死んでいたことがわかった。

(かれ)は3(ねん)(まえ)()んでいたことがわかった。
We found out that he had been dead for three years.
Sentence

彼は2、3年スペインで過ごしたそうだ。

(かれ)は2、3(ねん)スペインで()ごしたそうだ。
He is said to have spent a few years in Spain.
Sentence

彼らは1970年に一月違いで生まれた。

(かれ)らは1970(ねん)一月違(いちがつちが)いで()まれた。
They were born one month apart in 1970.
Sentence

彼の父親は10年前にガンで死んでいた。

(かれ)父親(ちちおや)は10(ねん)(まえ)にガンで()んでいた。
His father had died of cancer 10 years ago.
Sentence

当地に住み着いてから10年以上になる。

当地(とうち)()()いてから10(ねん)以上(いじょう)になる。
It is more than ten years since we came to live here.
Sentence

鉄鋼生産は2年連続して最高を記録した。

鉄鋼(てっこう)生産(せいさん)は2(ねん)連続(れんぞく)して最高(さいこう)記録(きろく)した。
Steel output set a record for two consecutive years.
Sentence

懲役2年の判決に地方検事は不満だった。

懲役(ちょうえき)(ねん)判決(はんけつ)地方(ちほう)検事(けんじ)不満(ふまん)だった。
The district attorney wasn't content with a two-year sentence.