Sentence

私の父が死んでから10年が経つ。

(わたし)(ちち)()んでから10(ねん)()つ。
My father has been dead for ten years.
Sentence

私の日記は25年にわたっている。

(わたし)日記(にっき)は25(ねん)にわたっている。
My diaries cover twenty-five years.
Sentence

私の叔母が死んでから2年になる。

(わたし)叔母(おば)()んでから2(ねん)になる。
My aunt has been dead for two years.
Sentence

私の叔父はパリに十年住んでいる。

(わたし)叔父(おじ)はパリに(じゅう)(ねん)()んでいる。
My uncle has lived in Paris for ten years.
Sentence

私たちの学校は創立して50年だ。

(わたし)たちの学校(がっこう)創立(そうりつ)して50(ねん)だ。
Our school is fifty years old.
Sentence

リンカーンは1865年に死んだ。

リンカーンは1865(ねん)()んだ。
Lincoln died in 1865.
Sentence

その問題の解決には3年かかった。

その問題(もんだい)解決(かいけつ)には3(ねん)かかった。
The solution of the problem took three years.
Sentence

その戦争は1954年に終わった。

その戦争(せんそう)は1954(ねん)()わった。
The war ended in 1954.
Sentence

その城は1610年に建てられた。

その(しろ)は1610(ねん)()てられた。
The castle dates back to 1610.
Sentence

その硬貨の日付は1921年です。

その硬貨(こうか)日付(ひづけ)は1921(ねん)です。
The date on the coin is 1921.