Sentence

いくつになっても学ぶことはある。

いくつになっても(まな)ぶことはある。
One is never too old to learn.
Sentence

彼女は魅力的で頼りになる人です。

彼女(かのじょ)魅力的(みりょくてき)(たよ)りになる(ひと)です。
She is a charming and reliable person.
Sentence

彼女は漫画本に夢中になっていた。

彼女(かのじょ)漫画(まんが)(ほん)夢中(むちゅう)になっていた。
She was absorbed in reading comic books.
Sentence

彼女は編み物に夢中になっている。

彼女(かのじょ)()(もの)夢中(むちゅう)になっている。
She is absorbed in knitting.
Sentence

その虫はさなぎから成虫になった。

その(むし)はさなぎから成虫(せいちゅう)になった。
The insect grew out of a pupa into an imago.
Sentence

彼女は彼の借金の保証人になった。

彼女(かのじょ)(かれ)借金(しゃっきん)保証人(ほしょうじん)になった。
She guaranteed his debts.
Sentence

彼女は彼のいい相手になるだろう。

彼女(かのじょ)(かれ)のいい相手(あいて)になるだろう。
She will be a good companion for him.
Sentence

彼女は大食い競争で一番になった。

彼女(かのじょ)大食(だいぐ)競争(きょうそう)一番(いちばん)になった。
She got first prize in the eating contest.
Sentence

4月から公共料金が値上げになる。

(しがつ)から公共(こうきょう)料金(りょうきん)値上(ねあ)げになる。
Public utility charges will go up next April.
Sentence

彼女は新しい先生が好きになった。

彼女(かのじょ)(あたら)しい先生(せんせい)()きになった。
She took to her new teacher.