Sentence

ジョンはポップスに夢中になっている。

ジョンはポップスに夢中(むちゅう)になっている。
John is mad about pop music.
Sentence

彼は黒人を見下すのが癖になっている。

(かれ)黒人(こくじん)見下(みくだ)すのが(くせ)になっている。
He has a habit of looking down on coloured people.
Sentence

その本が映画化されてから5年になる。

その(ほん)映画化(えいがか)されてから5(ねん)になる。
It is five years since the book was made into a movie.
Sentence

彼は結婚してから別人のようになった。

(かれ)結婚(けっこん)してから別人(べつじん)のようになった。
He has become another man since getting married.
Sentence

彼は芸術家になるという夢を実現した。

(かれ)芸術家(げいじゅつか)になるという(ゆめ)実現(じつげん)した。
He realized his dream of becoming an artist.
Sentence

彼は芸術家になるという夢を現実した。

(かれ)芸術家(げいじゅつか)になるという(ゆめ)現実(げんじつ)した。
He realized his dream of becoming an artist.
Sentence

彼は金持ちになるために、日夜働いた。

(かれ)金持(かねも)ちになるために、日夜(にちや)(はたら)いた。
He worked day and night so that he might become rich.
Sentence

甘いものを食べ過ぎると虫歯になるよ。

(あま)いものを()()ぎると虫歯(むしば)になるよ。
Too many sweets cause your teeth to decay.
Sentence

彼は喜びのあまり有頂天になっていた。

(かれ)(よろこ)びのあまり有頂天(うちょうてん)になっていた。
He was beside himself with joy.
Sentence

彼は外国貿易に従事して20年になる。

(かれ)外国(がいこく)貿易(ぼうえき)従事(じゅうじ)して20(ねん)になる。
He has been engaged in foreign trade for twenty years.