Sentence

彼はかんかんになって出ていった。

(かれ)はかんかんになって()ていった。
He went out in anger.
Sentence

彼はいいキャプテンになりますよ。

(かれ)はいいキャプテンになりますよ。
He will make a good team captain.
Sentence

そんなことをしたら逆効果になる。

そんなことをしたら(ぎゃく)効果(こうか)になる。
If you do that, it will only bring about a contrary effect.
Sentence

彼の努力はほとんど物にならない。

(かれ)努力(どりょく)はほとんど(もの)にならない。
His efforts come to little.
Sentence

彼の息子は偉大な科学者になった。

(かれ)息子(むすこ)偉大(いだい)科学者(かがくしゃ)になった。
His son became a great scientist.
Sentence

お預けになる荷物はございますか。

(あづ)けになる荷物(にもつ)はございますか。
Do you have any bags to check?
Sentence

彼の借金は相当な額になっている。

(かれ)借金(しゃっきん)相当(そうとう)(がく)になっている。
His debts amount to a considerable sum.
Sentence

せっかくの苦労が水の泡になった。

せっかくの苦労(くろう)(みず)(あわ)になった。
All my pains were in vain.
Sentence

彼の言うことは当てにならないよ。

(かれ)()うことは()てにならないよ。
You must not rely on his word.
Sentence

彼のおかげで取引がダメになった。

(かれ)のおかげで取引(とりひき)がダメになった。
He blew the deal.