Sentence

君のほうは変わりはないですか。新しい仕事はどんな具合ですか。

(きみ)のほうは()わりはないですか。(あたら)しい仕事(しごと)はどんな具合(ぐあい)ですか。
What's new with you? How is your new job working out?
Sentence

英語は他のどんな言葉よりも多くの人々によって話されています。

英語(えいご)()のどんな言葉(ことば)よりも(おお)くの人々(ひとびと)によって(はな)されています。
English is spoken by more people than any other language.
Sentence

われわれは、どんな犠牲を払っても自由を守らなければならない。

われわれは、どんな犠牲(ぎせい)(はら)っても自由(じゆう)(まも)らなければならない。
We must defend our freedom at all cost.
Sentence

どんな返答をしてよいのかわからなかったので、私は黙っていた。

どんな返答(へんとう)をしてよいのかわからなかったので、(わたし)(だま)っていた。
Not knowing what answer to make, I kept silent.
Sentence

どんなに速く走っても、自分の運命から逃げ切ることはできない。

どんなに(はや)(はし)っても、自分(じぶん)運命(うんめい)から()()ることはできない。
Flee never so fast you cannot flee your fortune.
Sentence

どんなに一生懸命やっても、私はそれを彼女よりうまくできない。

どんなに一生懸命(いっしょうけんめい)やっても、(わたし)はそれを彼女(かのじょ)よりうまくできない。
However hard I try, I can't do it any better than she can.
Sentence

どんなことがあろうとも、私は友達を裏切るようなことはしない。

どんなことがあろうとも、(わたし)友達(ともだち)裏切(うらぎ)るようなことはしない。
I will never sell my friend down the river for anything in the world.
Sentence

どんなことがあっても子供たちを危険から守らなければいけない。

どんなことがあっても子供(こども)たちを危険(きけん)から(まも)らなければいけない。
We must keep the children from danger at all costs.
Sentence

どんなことがあっても、絶対にスイッチにさわってはいけません。

どんなことがあっても、絶対(ぜったい)にスイッチにさわってはいけません。
On no account must you touch that switch.
Sentence

たとえ外はどんなに寒くとも、室内は気持ちよく暖められている。

たとえ(そと)はどんなに(さむ)くとも、室内(しつない)気持(きも)ちよく(あたた)められている。
No matter how cold it is outside, the rooms are comfortably heated.