Sentence

良い息子というものは、いつも自分の両親を喜ばせたいと思っている。

()息子(むすこ)というものは、いつも自分(じぶん)両親(りょうしん)(よろこ)ばせたいと(おも)っている。
A good son is always anxious to please his parents.
Sentence

政府提案の一つは高等学校にコンドームを配布するというものである。

政府(せいふ)提案(ていあん)(ひと)つは高等(こうとう)学校(がっこう)にコンドームを配布(はいふ)するというものである。
One of the government's proposals is to give out condoms in high schools.
Sentence

これが速記術というもので、こうすれば話す人に付いて行けるのです。

これが速記術(そっきじゅつ)というもので、こうすれば(はな)(ひと)()いて()けるのです。
This is shorthand writing, by means of which we can keep up with the talker.
Sentence

情報検索の効率を測る尺度として、再現率と適合率というものがある。

情報(じょうほう)検索(けんさく)効率(こうりつ)(はか)尺度(しゃくど)として、再現率(さいげんりつ)適合率(てきごうりつ)というものがある。
As yardsticks to measure the effectiveness of information retrieval there exist those called 'recall ratio' and 'precision ratio'.
Sentence

法律というものはあれこれと手加減し過ぎると何の役にも立たなくなる。

法律(ほうりつ)というものはあれこれと手加減(てかげん)()ぎると(なに)(やく)にも()たなくなる。
The law is useless if it's too watered down.
Sentence

・・・言いたいことは色々あるのだが、ここで口を挟むのは野暮というもの。

・・・()いたいことは色々(いろいろ)あるのだが、ここで(くち)(はさ)むのは野暮(やぼ)というもの。
There are things I'd like to say but to butt in now would be what they call uncouth.
Sentence

君が勉強した学校ではタイプに加えて常識というものを教えてもらわなかったかい。

(きみ)勉強(べんきょう)した学校(がっこう)ではタイプに(くわ)えて常識(じょうしき)というものを(おし)えてもらわなかったかい。
Didn't they teach you common sense as well as typing at the school where you studied?
Sentence

概して、記者というものは個人のプライバシーを侵害することにためらいを感じない。

(がい)して、記者(きしゃ)というものは個人(こじん)のプライバシーを侵害(しんがい)することにためらいを(かん)じない。
By and large, reporters don't hesitate to intrude on one's privacy.
Sentence

医者というものは、医学の最新の成果に遅れないように、ついていかなければならない。

医者(いしゃ)というものは、医学(いがく)最新(さいしん)成果(せいか)(おく)れないように、ついていかなければならない。
Doctors should keep abreast of all the latest developments in medicine.
Sentence

古い知己というものは、忘れ去られ、また一度も心に思い出されなくともよいのであろうか。

(ふる)知己(ちき)というものは、(わすさ)()られ、また(いち)()(こころ)(おも)()されなくともよいのであろうか。
Should old acquaintance be forgot, And never brought to mind?