Sentence

汝自身に真実であれ、汝自ら他人に偽りなきごとく。

(なんじ)自身(じしん)真実(しんじつ)であれ、(なんじ)(みずか)他人(たにん)(いつわ)りなきごとく。
Be so true to thy self, as thou be not false to others.
Sentence

この数学の問題は私には簡単に解くことができない。

この数学(すうがく)問題(もんだい)(わたし)には簡単(かんたん)()くことができない。
I can't figure out this mathematics problem easily.
Sentence

われわれは、彼がその問題を解いた容易さに驚いた。

われわれは、(かれ)がその問題(もんだい)()いた容易(たやす)さに(おどろ)いた。
We were surprised at the ease with which he solved the problem.
Sentence

ジョンはその問題を解こうと努力したが無理だった。

ジョンはその問題(もんだい)(ほど)こうと努力(どりょく)したが無理(むり)だった。
John tried in vain to solve the problem.
Sentence

あなたはどのようにしてその問題を解いたのですか。

あなたはどのようにしてその問題(もんだい)()いたのですか。
How did you solve the problem?
Sentence

私は数学は得意ではない。だからこの問題はとけない。

(わたし)数学(すうがく)得意(とくい)ではない。だからこの問題(もんだい)はとけない。
I'm not good at math, so I can't solve this question.
Sentence

今度の商売は、損して得取れ、という戦略でやろうよ。

今度(こんど)商売(しょうばい)は、(そん)して()()れ、という戦略(せんりゃく)でやろうよ。
In our next line of business let's make it our strategy to win by losing.
Sentence

トムはこれまで手をつけた仕事はことごとく成功した。

トムはこれまで()をつけた仕事(しごと)はことごとく成功(せいこう)した。
Tom has always made good in every work he has had.
Sentence

それでは僕より彼のほうがひどく得をすることになる。

それでは(ぼく)より(かれ)のほうがひどく(とく)をすることになる。
That would give him a terrible lead over me.
Sentence

いつものごとく、彼の考えはあまりに非現実的だった。

いつものごとく、(かれ)(かんが)えはあまりに()現実的(げんじつてき)だった。
As usual, his thoughts were extremely academic.