Sentence

彼はあんな小さい字が読めるのだから近視どころではない。

(かれ)はあんな(ちい)さい()()めるのだから近視(きんし)どころではない。
Since he can read such tiny print, he is far from being near-sighted.
Sentence

彼はアンが好きだったのだが、両親はそうではないらしい。

(かれ)はアンが()きだったのだが、両親(りょうしん)はそうではないらしい。
He liked Ann, but then his parents didn't.
Sentence

彼の描いた絵はあまり上手ではないので誰も誉めなかった。

(かれ)(えが)いた()はあまり上手(じょうず)ではないので(だれ)()めなかった。
His painting wasn't particularly good, so no one praised him for it.
Sentence

彼の失敗の原因を勤勉さがなかったせいにすべきではない。

(かれ)失敗(しっぱい)原因(げんいん)勤勉(きんべん)さがなかったせいにすべきではない。
His failure is not to be ascribed to want of diligence.
Sentence

彼の罪を大目に見て許してあげたほうがいいのではないか。

(かれ)(つみ)大目(おおめ)()(ゆる)してあげたほうがいいのではないか。
You may as well overlook his sins and forgive him.
Sentence

彼の行動は必ずしも自分の言葉と一致している訳ではない。

(かれ)行動(こうどう)(かなら)ずしも自分(じぶん)言葉(ことば)一致(いっち)している(わけ)ではない。
His actions do not always correspond to his words.
Sentence

通りを横切るときには車にいくら注意しても十分ではない。

(とお)りを横切(よこぎ)るときには(くるま)にいくら注意(ちゅうい)しても十分(じゅうぶん)ではない。
You can't be too careful of traffic when you cross the road.
Sentence

退職後の年月が黄金の年月と呼ばれるのも不思議ではない。

退職後(たいしょくご)年月(としつき)黄金(おうごん)年月(としつき)()ばれるのも不思議(ふしぎ)ではない。
No wonder the retirement years are often referred to as the golden years.
Sentence

生命の尊さを考えた事のない人は医学を志すべきではない。

生命(せいめい)(とうと)さを(かんが)えた(こと)のない(ひと)医学(いがく)(こころざ)すべきではない。
Those who have never thought about the value of life should not study medicine.
Sentence

神は許し給うとも、そのゆえに人間は忘れるべきではない。

(かみ)(ゆる)(たま)うとも、そのゆえに人間(にんげん)(わす)れるべきではない。
Though God may forgive, man is not therefore to forget.