Sentence

その点はまちがいっこない。

その(てん)はまちがいっこない。
There's no mistaking about that.
Sentence

彼を彼の弟と間違えっこない。

(かれ)(かれ)(おとうと)間違(まちが)えっこない。
You can't mistake him for his younger brother.
Sentence

それは君だってまちがいっこない。

それは(きみ)だってまちがいっこない。
You can't mistake it.
Sentence

私がどんな目にあったか君にはわかりっこない。

(わたし)がどんな()にあったか(きみ)にはわかりっこない。
You will never realize what I went through.
Sentence

将来何が起こるかなんて、誰にもわかりっこない。

将来(しょうらい)(なに)()こるかなんて、(だれ)にもわかりっこない。
What will happen in the future no one can tell.
Sentence

その建物は右側にあります。見逃しっこありません。

その建物(たてもの)右側(みぎがわ)にあります。見逃(みのが)しっこありません。
The building is on your right. You can't miss it.
Sentence

彼ならいざ知らず、私ではその試験には合格できっこない。

(かれ)ならいざ()らず、(わたし)ではその試験(しけん)には合格(ごうかく)できっこない。
For him it may be possible, but I'd never pass the test.