Sentence

彼はまたも悪い習慣をはじめた。

(かれ)はまたも(わる)習慣(しゅうかん)をはじめた。
He slipped into the bad habit again.
Sentence

橋のたもとに着いてから橋を渡れ。

(はし)のたもとに()いてから(はし)(わた)れ。
Don't cross your bridges before you come to them.
Sentence

「あばたもえくぼ」って言うからね。

「あばたもえくぼ」って()うからね。
They say love is blind.
Sentence

バスが橋のたもとで動かなくなった。

バスが(はし)のたもとで(うご)かなくなった。
The bus broke down at one end of the bridge.
Sentence

万一に備えて連絡をたもってください。

万一(まんいち)(そな)えて連絡(れんらく)をたもってください。
Try to keep in touch with me, just in case.
Sentence

彼の万引きはどうしたものかわからない。

(かれ)万引(まんび)きはどうしたものかわからない。
I don't know what to do about his shoplifting.
Sentence

あなたの行いはまたもや厄介なことを引き起こした。

あなたの(おこな)いはまたもや厄介(やっかい)なことを()()こした。
Your conduct gave rise to another problem.
Sentence

かわいそうな事にその老いた女性はまたもバッグを盗まれた。

かわいそうな(こと)にその()いた女性(じょせい)はまたもバッグを(ぬす)まれた。
The poor old woman had her bag stolen again.
Sentence

「・・・つまり、セックス!?」「うわあ、健二ったら・・・みもふたもない」

「・・・つまり、セックス!?」「うわあ、健二(けんじ)ったら・・・みもふたもない」
"... in other words, sex!?" "Geez, you don't beat around the bush!"
Sentence

も~う、モタモタしないの。遅刻になっちゃうでしょ。ほら、紐、結んであげる。

も~う、モタモタしないの。遅刻(ちこく)になっちゃうでしょ。ほら、(ひも)(むす)んであげる。
Oooh, get a move on. We'll end up late! Come on, I'll tie your shoelaces for you.