Sentence

あなたには些細な事に思えるかも知れませんが、私にとってそれは注意すべきことなのです。

あなたには些細(ささい)(こと)(おも)えるかも()れませんが、(わたし)にとってそれは注意(ちゅうい)すべきことなのです。
It may seem trivial to you, but for me it's worth paying attention to.
Sentence

注目すべき重要な点は、両方の政党がこの問題に対しては似たような解決策を提示したことである。

注目(ちゅうもく)すべき重要(じゅうよう)(てん)は、両方(りょうほう)政党(せいとう)がこの問題(もんだい)(たい)しては()たような解決策(かいけつさく)提示(ていじ)したことである。
The important point to note is that both parties offered similar solutions to this problem.
Sentence

ドールが通信プロトコルの構成を変えることは意図していなかったということに注意すべきである。

ドールが通信(つうしん)プロトコルの構成(こうせい)()えることは意図(いと)していなかったということに注意(ちゅうい)すべきである。
It should be noted that Dole did not intend to change the configuration of the communication protocol.
Sentence

項目が増えたり減ったりする表示なら、Accessでなくて表計算ソフトを活用すべきだと思います。

項目(こうもく)()えたり()ったりする表示(ひょうじ)なら、Accessでなくて(おもて)計算(けいさん)ソフトを活用(かつよう)すべきだと(おも)います。
For a display where the data items increase and decrease I think you are best making use of a spreadsheet program, not Access.
Sentence

同じことを言うわけでもないが、酒を飲む人たちは車を運転すべきでないという私の意見はかわらない。

(おな)じことを()うわけでもないが、(さけ)()(ひと)たちは(くるま)運転(うんてん)すべきでないという(わたし)意見(いけん)はかわらない。
Not to harp on the same string, I still insist that those who drink should never drive.
Sentence

このまえの講和会議で、完全に失敗してから、かれはざん新な権謀術策で、十分に武装すべきことを学んだ。

このまえの講和(こうわ)会議(かいぎ)で、完全(かんぜん)失敗(しっぱい)してから、かれはざん(んし)権謀(けんぼう)術策(じゅっさく)で、十分(じゅうぶん)武装(ぶそう)すべきことを(まな)んだ。
His utter failure at the last peace conference has taught him to arm himself to the teeth with new tricks and tactics.
Sentence

怒りっぽい人は10まで数えるようにすべきだ。そうすれば油が風波をしずめるように、むしゃくしゃした気持ちはおさまる。

(いか)りっぽい(ひと)は10まで(かぞ)えるようにすべきだ。そうすれば(あぶら)風波(ふうは)をしずめるように、むしゃくしゃした気持(きも)ちはおさまる。
A man who angers easily should learn to count to ten - it calms trouble like pouring oil on troubled waters.
Sentence

わたしたちの会社はマンモス会社で、繁雑な面を少くし能率を上げるために、改正あるいは撤廃すべき規則とか規約がいくつかある。

わたしたちの会社(かいしゃ)はマンモス会社(かいしゃ)で、繁雑(はんざつ)(めん)(すくな)くし能率(のうりつ)()げるために、改正(かいせい)あるいは撤廃(てっぱい)すべき規則(きそく)とか規約(きやく)がいくつかある。
Our firm is a giant one, and there are some rules and regulations, which should be revised or rescinded to reduce red tape and increase efficiency.