Sentence

彼はドアを開けっ放しにしておいたと彼女をしかった。

(かれ)はドアを()けっ(ぱな)しにしておいたと彼女(かのじょ)をしかった。
He scolded her for having left the door open.
Sentence

彼は誰かが話しかけなければ、決して話そうとしない。

(かれ)(だれ)かが(はな)しかけなければ、(けっ)して(はな)そうとしない。
He never speaks unless spoken to.
Sentence

彼の回復の望みはあるにしても、ほんの少ししかない。

(かれ)回復(かいふく)(のぞ)みはあるにしても、ほんの(すこ)ししかない。
There is little, if any, hope of his recovery.
Sentence

彼には仕えてくれる召し使いがたった一人しかいない。

(かれ)には(つか)えてくれる()使(つか)いがたった(いち)(にん)しかいない。
He has only one servant to attend on him.
Sentence

彼がしたことは狂気の沙汰としか言いようがなかった。

(かれ)がしたことは狂気(きょうき)沙汰(さた)としか()いようがなかった。
What he did was nothing less than madness.
Sentence

食事はすべてよかったが特にワインはすばらしかった。

食事(しょくじ)はすべてよかったが(とく)にワインはすばらしかった。
The whole meal was good but the wine in particular was excellent.
Sentence

私は彼を一時間駅で待った、しかし彼は現れなかった。

(わたし)(かれ)(いち)時間(じかん)(えき)()った、しかし(かれ)(あらわ)れなかった。
I waited for him at the station for an hour, but he didn't show up.
Sentence

私はこのCDプレイヤーの操作のしかたが分からない。

(わたし)はこのCDプレイヤーの操作(そうさ)のしかたが()からない。
I don't know how to operate this CD player.
Sentence

私たちは彼の行動は正しかったということに同意した。

(わたし)たちは(かれ)行動(こうどう)(ただ)しかったということに同意(どうい)した。
We agreed that his actions were warranted.
Sentence

私が話しかけた人はアメリカ人でなくドイツ人だった。

(わたし)(はな)しかけた(ひと)はアメリカ(じん)でなくドイツ(じん)だった。
The man to whom I spoke was a German, not an American.