Sentence

雨のために彼らは気力をそがれた。

(あめ)のために(かれ)らは気力(きりょく)をそがれた。
The rain damped their spirits.
Sentence

その囚人は獄舎につながれている。

その囚人(しゅうじん)獄舎(ごくしゃ)につながれている。
The prisoner is in chains.
Sentence

その子は学校にあこがれる年頃だ。

その()学校(がっこう)にあこがれる年頃(としごろ)だ。
The kid is old enough to go to school.
Sentence

この伝統は代々受け継がれている。

この伝統(でんとう)代々(だいだい)()()がれている。
This tradition has been passed down from generation to generation.
Sentence

お父さんの破産は家名の汚れでした。

(とう)さんの破産(はさん)家名(かめい)(よご)れでした。
Father's bankruptcy was a blot on the family's reputation.
Sentence

嵐の後道路は倒れた木でふさがれた。

(あらし)(のち)道路(どうろ)(たお)れた()でふさがれた。
After the storm, the road was blocked with fallen trees.
Sentence

僕たちは夏休みを待ちこがれている。

(ぼく)たちは夏休(なつやす)みを()ちこがれている。
We're longing for the summer vacation.
Sentence

兵士達はかろうじて死をまぬがれた。

兵士達(へいしたち)はかろうじて()をまぬがれた。
The soldiers narrowly escaped death.
Sentence

私は田舎の生活にとてもあこがれる。

(わたし)田舎(いなか)生活(せいかつ)にとてもあこがれる。
Rural life appeals to me very much.
Sentence

もっとローストビーフを召し上がれ。

もっとローストビーフを()()がれ。
How about some more roast beef?