Sentence

農民はどちらの候補者を支持するかについて、いまだ決めかねています。

農民(のうみん)はどちらの候補者(こうほしゃ)支持(しじ)するかについて、いまだ()めかねています。
Farmers are still sitting on the fence over which candidate to back.
Sentence

冬に暖かい服装をしていないと、ひどいかぜをひくことになりかねない。

(ふゆ)(あたた)かい服装(ふくそう)をしていないと、ひどいかぜをひくことになりかねない。
If you don't wear warm clothes in winter, it wouldn't be surprising if you caught a bad cold.
Sentence

私はふとその男が私をだまして金を奪い取ろうとしているのだと思った。

(わたし)はふとその(おとこ)(わたし)をだまして(きん)(うばと)()ろうとしているのだと(おも)った。
It occurred to me that the man was trying to cheat me out of my money.
Sentence

彼女は貧しかったけれど、持っていたわずかな金をありったけ彼に与えた。

彼女(かのじょ)(まず)しかったけれど、()っていたわずかな(きん)をありったけ(かれ)(あた)えた。
Poor as she was, she gave him what little money she had.
Sentence

金もなし、仕事もなし、友達もなし。かれは、ほんとうにとほうにくれた。

(きん)もなし、仕事(しごと)もなし、友達(ともだち)もなし。かれは、ほんとうにとほうにくれた。
No money, no job, no friends. He was truly at loose ends.
Sentence

その地域では人、物、金、すべて国境を越えて移動することが自由である。

その地域(ちいき)では(ひと)(もの)(きむ)、すべて国境(こっきょう)()えて移動(いどう)することが自由(じゆう)である。
People, goods and money are all free to move across national borders in the region.
Sentence

その仕事をして彼は寝るところと食べるものと週に200ドルの金を得た。

その仕事(しごと)をして(かれ)()るところと()べるものと(しゅう)に200ドルの(きん)()た。
The job gave him bed, board, and 200 dollars a week to spend.
Sentence

君の提案は公正で道理にかなったものではないという理由で、賛成しかねます。

(きみ)提案(ていあん)公正(こうせい)道理(どうり)にかなったものではないという理由(りゆう)で、賛成(さんせい)しかねます。
I can't agree to your proposal on the ground that it is not fair and reasonable.
Sentence

金があったらそうしたいのです。ところが実はどうすることもできないのです。

(きむ)があったらそうしたいのです。ところが(じつ)はどうすることもできないのです。
If I were rich, I would do so. As it is, I can do nothing.
Sentence

ご請求分の商品は欠陥品でしたので、私どもとしてはお支払いいたしかねます。

請求分(せいきゅうぶん)商品(しょうひん)欠陥品(けっかんひん)でしたので、(わたし)どもとしてはお支払(しはら)いいたしかねます。
As your goods for which you are charging us were imperfect, we will not pay this account.