Sentence

きみはこの本を彼に渡してくれるだけでいい。

きみはこの(ほん)(かれ)(わた)してくれるだけでいい。
All you have to do is to hand this book to him.
Sentence

こんな悪天候の中を外出しないほうがいいよ。

こんな悪天候(あくてんこう)(なか)外出(がいしゅつ)しないほうがいいよ。
You had better not go out in this bad weather.
Sentence

ビタミンが豊富にある野菜を食べた方がいい。

ビタミンが豊富(ほうふ)にある野菜(やさい)()べた(ほう)がいい。
You should eat some vegetables rich in vitamins.
Sentence

なるほど彼女はかわいいが美人とはいえない。

なるほど彼女(かのじょ)はかわいいが美人(びじん)とはいえない。
She is no doubt pretty, but she isn't beautiful.
Sentence

なるほど彼は頭はいいがあまり役に立たない。

なるほど(かれ)(あたま)はいいがあまり(やくた)()たない。
He may be clever, but he is not very helpful.
Sentence

クラスのどの生徒もケイトより頭が良くない。

クラスのどの生徒(せいと)もケイトより(あたま)()くない。
No student in our class is smarter than Kate.
Sentence

いいえ、切符売場で買わなければなりません。

いいえ、切符(きっぷ)売場(うりば)()わなければなりません。
No. You have to buy it at the ticket office.
Sentence

どちらかが他方よりいい、というのではない。

どちらかが他方(たほう)よりいい、というのではない。
One way is not better than the other.
Sentence

どこへ行ったらいいか私に知らせてください。

どこへ()ったらいいか(わたし)()らせてください。
Please tell me where to go.
Sentence

お願いいたします、最後までお聞きください。

(ねが)いいたします、最後(さいご)までお()きください。
I do beseech you, hear me through.