Sentence

彼はいつも他人のあら捜しをしたがる。

(かれ)はいつも他人(たにん)のあら(さが)しをしたがる。
He is always ready to find fault with other people.
Sentence

彼はいつも他人のあら捜しをしている。

(かれ)はいつも他人(たにん)のあら(さが)しをしている。
He is always finding fault with others.
Sentence

彼はあらゆる種類の動物を知っている。

(かれ)はあらゆる種類(しゅるい)動物(どうぶつ)()っている。
He knows all manner of animals.
Sentence

彼はあらゆる科学について知っている。

(かれ)はあらゆる科学(かがく)について()っている。
He's at home in all the sciences.
Sentence

彼のあらゆる努力は実を結ばなかった。

(かれ)のあらゆる努力(どりょく)()(むす)ばなかった。
All his endeavors proved unsuccessful.
Sentence

頭文字のNTTは何を表していますか。

頭文字(かしらもじ)のNTTは(なに)(あらわ)していますか。
What do the initials NTT stand for?
Sentence

人間は世界のあらゆる所に住んでいる。

人間(にんげん)世界(せかい)のあらゆる(ところ)()んでいる。
People are living in all parts of the world.
Sentence

手紙のP.S.は何を表していますか。

手紙(てがみ)のP.S.は(なに)(あらわ)していますか。
What do the letters P.S. stand for?
Sentence

私はあらゆる困難について考え抜いた。

(わたし)はあらゆる困難(こんなん)について(かんが)()いた。
I thought out all the difficulties.
Sentence

私はあらためて考えて気持ちを変えた。

(わたし)はあらためて(かんが)えて気持(きも)ちを()えた。
I changed my mind on second thought.