Sentence

ある種の毒は、適当に使えば役に立つ。

ある(たね)(どく)は、適当(てきとう)使(つか)えば(やく)()つ。
Certain poisons, properly used, are useful.
Sentence

ある種の食べ物の値段は毎週変化する。

ある(たね)()(もの)値段(ねだん)毎週(まいしゅう)変化(へんか)する。
The prices of certain foods vary from week to week.
Sentence

アメリカには多くの人種が住んでいる。

アメリカには(おお)くの人種(じんしゅ)()んでいる。
There are many races in the United States.
Sentence

除草剤耐性品種でなぜ収量が増えるのか?

除草剤(じょそうざい)耐性(たいせい)品種(ひんしゅ)でなぜ収量(しゅうりょう)()えるのか?
Why do yields increase with herbicide-resistant varieties?
Sentence

彼の優柔不断が将来の災いの種をまいた。

(かれ)優柔不断(ゆうじゅうふだん)将来(しょうらい)(わざわ)いの(たね)をまいた。
His indecision sowed the seeds of future trouble.
Sentence

日本の将棋には何種類の駒がありますか。

日本(にっぽん)将棋(しょうぎ)には(なに)種類(しゅるい)(こま)がありますか。
How many different pieces are there in Japanese chess?
Sentence

動物園にはたくさんの種類の動物がいる。

動物園(どうぶつえん)にはたくさんの種類(しゅるい)動物(どうぶつ)がいる。
There are many kinds of animals in the zoo.
Sentence

種が芽を出すには空気と水が必要である。

(たね)()()すには空気(くうき)(みず)必要(ひつよう)である。
Seeds must have air and water to grow.
Sentence

自分のまいた種は自分で刈ることになる。

自分(じぶん)のまいた(たね)自分(じぶん)()ることになる。
As you sow, so shall you reap.
Sentence

私は仕事であらゆる種類の人と接触する。

(わたし)仕事(しごと)であらゆる種類(しゅるい)(ひと)接触(せっしょく)する。
I come into contact with all kinds of people in my work.